イベント詳細
- 概要
主催事業
【募集は締切ました】
やまと芸術文化ホールでは、大和市で音楽活動を行う市民や文化芸術団体の皆様を対象に、「市民がつくるコンサート」の出演者を募集します。
メインホールの本格的な舞台で、一緒に素敵なコンサートを創り上げましょう!
皆様のご応募をお待ちしております。
■応募用紙:ダウンロード(23KB/Excel.)
【募集は締切ました】
市民がつくるコンサートvol.3
やまと芸術文化ホールでは、大和市で音楽活動を行う市民や文化芸術団体の皆様を対象に、「市民がつくるコンサート」の出演者を募集します。メインホールの本格的な舞台で、一緒に素敵なコンサートを創り上げましょう!
皆様のご応募をお待ちしております。
■応募用紙:ダウンロード(23KB/Excel.)
日 時 |
2022年6月26日(日) 14時00分 開演(予定) |
---|---|
出演者 募集期間 |
2022年3月25日(金)~5月10日(火)必着 【選考方法】 募集受付終了後、書類選考を行います。 ※選考結果は5月下旬までに出演決定者のみにご連絡いたします。 ※選考基準や選考理由については開示いたしません。 |
応募方法 | 所定の申込用紙に必要事項をご記入の上、やまと芸術文化ホール事務室に直接持参いただくか、郵送・FAXにてお送りください。(5月10日(火)必着) また、過去の活動がわかるチラシ等がございましたら、併せてお送りください。 【応募先】 持参:大和市文化創造拠点 シリウス 1階ホール事務室(9:00~18:00) 郵送:〒242-0016 大和市大和南1-8-1 やまと芸術文化ホール 市民がつくるコンサート担当宛 FAX :046-263-5666 |
応募資格 | 音楽活動を行う大和市内に在住・在学・在勤の方、もしくは大和市を活動拠点とする文化芸術団体・アマチュア演奏家 ※プロとして活動されている方は、ご応募できません。 ※1人のメンバーが複数のグループに所属して応募することはご遠慮ください。 ※年齢制限はございません。 ※使用する楽器はご自身でご用意ください。 ※会場の都合上、音響機材を使用しての演奏(CD音源を含む)はご遠慮いただきます。 |
会 場 | メインホール |
料 金 | 無料
※出演にかかる諸経費(衣装代、楽器レンタル費等)は、各自でご負担いただきます。 |
ステージ仕様 | ・出演団体数:3団体 ・演奏時間:15~20分程度(1団体あたり) ・反響板設置:間口/約18.1m 奥行/約10.8m ・貸出備品:譜面台、椅子ほか(詳しくは、やまと芸術文化ホールへお問い合わせください) ※感染症拡大状況により、出演者の間に飛沫防止のアクリル板を設置する等の感染防止対策をお願いする場合がございます。 |
お問い合わせ | 芸術文化ホール 電話.046-263-3806 |
注 意 事 項 | ・出演者が未成年の場合には、保護者の承諾を得たうえでご応募をお願いいたします。 16歳未満の場合には、「代表者」に成人の方を選任のうえ、代表者からご応募をお願いいたします。 ・リハーサルの実施はございません。 ・照明・演出等のリクエストはできません。 ・出演決定後の出演者の変更・人数の変更は原則できません。 ・新型コロナウイルスの感染拡大状況により、開催内容に変更が生じる場合がございます。 また、感染予防対策(消毒・検温等)へのご協力をお願いいたします。 <楽曲の著作権について> ・演奏における音楽著作権料は芸術文化ホールで負担いたします。JASRAC管理楽曲以外の曲を演奏される際は、ご相談ください。 ・著作権保護期間中の楽曲を原曲とは違う形に編曲して演奏する場合は、許諾手続き等が必要です。楽曲編曲については、許諾が必要か否かをご確認のうえ、許諾が必要な場合はお手続きをお願いいたします。ただし、著作権保護期間が終了している楽曲や、著作権保護期間であっても、市販の編曲楽譜をそのまま演奏する場合は手続き不要です。 |