文字サイズ標準拡大

イベント詳細

  • 概要
主催事業

LIBRARY CINEMA
第107回大和市立図書館バリアフリー映画上映会
「聖(さとし)の青春」

―かつて天才・羽生義治と互角の戦いを演じた棋士がいた―

邦画/ 124分 

監督:森 義隆
脚本:向井康介
原作:大崎善生
出演:松山ケンイチ 東出昌大 染谷将太 安田顕 柄本時生 ほか


【バリアフリー映画とは】
どなたでも楽しめるよう、音声ガイドと日本語ガイド字幕をつけた映画のことです。
視覚や聴覚に障がいのある方はもちろん、どなたでもお楽しみいただけますので、お気軽にご参加ください。
配慮が必要な方は、前日の3月11日(火)までにご連絡・ご相談ください。


※上映に使用するDVDは、図書館に視聴覚資料として所蔵されます。
 上映日翌日から4階シアターブースで視聴が可能になります。
 (シアターブースの利用には利用者カードが必要です。)
LIBRARY CINEMA第107回大和市立図書館バリアフリー映画上映会「聖(さとし)の青春」
チラシ ダウンロード[PDF]
日    時 2025年3月12日(水)
13時30分開場 / 14時00分開演
内    容 “生命とひきかえに、すべてを目の前の一手に捧げた薄命の棋士・村山聖がついに蘇るー。”

プロ棋士・村山聖は、幼少期より腎臓の難病「ネフローゼ」を患い、無理のきかない身体と闘いながら、将棋界最高峰のタイトル「名人」を目指していた。
その頃、同世代の棋士・羽生善治が前人未到のタイトル七冠を達成する。聖は強烈に羽生を意識し、一層将棋に没頭し、快進撃を続ける。
そんな中、聖の身体に癌が見つかる。だが「このまま将棋を指し続けると死ぬ」という医師の忠告を聞き入れず、聖は将棋を指し続けると決意する。
彼の命の期限は刻一刻と迫ってきていた・・・・。
(DVDパッケージより一部抜粋)
会    場 大和市文化創造拠点シリウス 1階 サブホール
料    金 無料
お 申 込 み 先行申込:障害者手帳や療育手帳をお持ちの方、または車いすでお越しの方
        2/9(日)~2/28(金)まで 4階カウンターまたはお電話で申込
        (介助者・お連れの方も一緒に申込出来ます)

通常整理券配布:どなたでも
        3/1(土)~9:00より 4階カウンターにて配布 ※おひとり2枚まで

        先着150名、定員に達し次第配布終了となります
お問い合わせ 大和市立図書館電話.046-263-0211