イベント詳細
- 概要
主催事業
LIBRARY CINEMA
【12/4~12/10は人権週間です】
人権をテーマに2本立てで上映いたします!
〈上映作品①〉
「お互いを活かし合うための人権シリーズ➂
今そこにいる人と、しっかり出会う―同和問題―」邦画/24分
企画・製作:東映株式会社 教育映像部
製作協力:オーブンアイズ合同会社
〈上映作品②〉
「ベトナムの風に吹かれて」邦画/114分
※上映に使用するDVDは、図書館に視聴覚資料として所蔵されます。
上映日翌日から4階シアターブースで視聴が可能になります。
(シアターブースの利用には利用者カードが必要です。)
LIBRARY CINEMA
第116回大和市立図書館人権映画上映会
「お互いを活かし合うための人権シリーズ➂
今そこにいる人と、しっかり出会う―同和問題―」
「ベトナムの風に吹かれて」
【12/4~12/10は人権週間です】人権をテーマに2本立てで上映いたします!
〈上映作品①〉
「お互いを活かし合うための人権シリーズ➂
今そこにいる人と、しっかり出会う―同和問題―」邦画/24分
企画・製作:東映株式会社 教育映像部
製作協力:オーブンアイズ合同会社
〈上映作品②〉
「ベトナムの風に吹かれて」邦画/114分
※上映に使用するDVDは、図書館に視聴覚資料として所蔵されます。
上映日翌日から4階シアターブースで視聴が可能になります。
(シアターブースの利用には利用者カードが必要です。)
日 時 |
2025年11月23日(日・祝) 13時開場 / 13時15分開演 |
---|---|
内 容 |
上映作品① 「お互いを活かし合うための人権シリーズ➂ 今そこにいる人と、しっかり出会う―同和問題―」 同和問題はわが国固有の人権問題であり、日本の長い歴史の発展の中で形作られた身分差別によって、形成されたものです。生まれた場所や住んでいる場所だけで偏見をもたれ、差別されるという理不尽な差別といえます。 本作では、同和問題をモチーフに、人と人がしっかり出会い、差別とどう向き合っていくかについてのヒントになる作品となるように構成しました。ドラマ形式で描いていますので、登場人物の気持ちに寄り添って視聴することができます。 (DVDパッケージより抜粋) 上映作品② 「ベトナムの風に吹かれて」 ベトナム・ハノイで日本語教師として働くみさおの元に、父の訃報が飛び込んできた。故郷・新潟で目の当たりにしたのは、認知症を煩い、父の死さえ理解していない母シズエの姿。みさおは、兄たちの反対をおしきり、ベトナムに母を連れていく決意をする。 老いた母の介護、そして支えてくれるベトナムの人々との心あたたまる交流を通して、みさおはベトナムでの人生をより豊かなものにしていく。 (DVDパッケージより抜粋) |
会 場 | 6階生涯学習センター 601講習室 |
料 金 | 無料 |
お 申 込 み | 不要。先着80名。直接会場にお越しくださください。 |
お問い合わせ | 大和市立図書館電話.046-263-0211 |