文字サイズ標準拡大

イベント詳細

  • 概要
  • プロフィール
主催事業

【応募期間は終了しました】
こどものための楽器体験 鼓童 for KIDS

迫力ある和太鼓に、いざ挑戦!
子どもたちの”はじめて”を後押し
【応募期間は終了しました】こどものための楽器体験 鼓童 for KIDS
チラシ ダウンロード[PDF]
日    時 2024年728日(日)
①11:10開場/11:30開始 ※約40分
②13:40開場/14:00開始 ※約50分
講    師 三枝晴太
渡辺ちひろ ほか
(「鼓童」メンバー)
内    容 ●太鼓にチャレンジ(実技)
●鼓童の演奏を聴こう!(鑑賞)
 ※各回共通

【対象】
①未就学児(3歳以上)と保護者
②小学生と保護者
 ※保護者は1名とさせていただきます。
 ※子ども複数名でご参加の場合は、保護者1名でも可能です。
 ※参加資格を有しないご家族、ご兄弟のご入場はお断りいたします。
定員 各回20組
参加抽選申込 2024年6月19日(水)10:00~6月25日(火)18:00 <抽選受付>

※webからのお申込みのみです。「チケット購入」ボタンよりお申し込みください。
※お申し込みには友の会へのご入会が必要です。
※抽選結果は当落に関わらず、6/28(金)までにメールでご連絡します。
会    場 メインホール
料    金 参加無料
「鼓童」とは? 佐渡を拠点に太鼓を中心とした伝統的な音楽芸能に無限の可能性を見いだし、現代への再創造を試みる太鼓芸能集団です。
後援 大和ラジオ放送株式会社(FMやまと)
株式会社タウンニュース社
株式会社ジェイコム湘南・神奈川 かながわセントラル局
お問い合わせ 芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時)
注 意 事 項 ※中止の場合をのぞき、申込内容の変更や取消はできません。
※やむを得ない事情により内容に変更が生じる場合がございます。ご了承ください。
  • 三枝晴太

    2015年研修所へ入所。2018年より正式メンバー。舞台では主に太鼓や唄を担当。1年目より鼓童を代表する力強い演目のキャストとして「大太鼓」や「三宅」などの実績を重ねる。唄や作曲活動にも積極的に取り組み、「アース・セレブレーション」の「EC30周年お祝いライブ」,「鼓童40周年記念公演」,「交流学校公演」にて楽曲を提供。
    2020年頃より小編成公演の演出を担当し、同年のアースセレブレーションでは オンラインライブ企画「大野亀にて〜快晴に響く〜」も担当した。
    ※大和市出身

  • 渡辺ちひろ

    小学校3年生から地元チームで太鼓を始める。2015年研修所へ入所。2018年より正式メンバー。舞台では主に太鼓、笛を担当。2017年〜2022年は交流学校公演で実績を積む。
    明るく親しみやすい笑顔が魅力で、小柄ながら体を大きく使った力強い表現を得意とする。
    「一緒に舞台へ立つ人と、濃く豊かで心地よいものを作りたい、そんな空間を届けたい。」と日々稽古に励む。