文字サイズ標準拡大

イベント詳細

  • 概要
主催事業

【参加者募集】
市民がつくるコンサートシリーズvol.10
SiRiUS DANCE STAGE

ダンスでやまとを盛り上げろ!集え!市民DANCERS

【募集期間】
2025年9月1日(月)~ 9月30日(火)18:00
WEBフォーム ※9月1日(月)10:00 公開

【募集要項】 ▶▶▶ エントリーフォーム(PDF:520KB)
【参加者募集】市民がつくるコンサートシリーズvol.10 SiRiUS DANCE STAGE
チラシ ダウンロード[PDF]
日    時 2025年127日(日)
16:00開場/16:30開演
出    演 市民DANCERS
対象 大和市在住・在勤・在学の方が代表者、もしくは大和市を活動拠点とする個人、チーム、団体
エントリー方法 (1)エントリー期間
  2025年9月1日(月)10:00 ~ 9月30日(火)18:00

(2)エントリー方法
  ①ホームページ内の「エントリーフォーム」 よりお申し込みください。
    ※申込内容に誤りがある場合は、エントリーフォームに再度必要事項を入力し、もう一度エントリーを行ってください。最終エントリーにて受付いたします。その際、代表者の変更はできません。

  ②動画提出について
   参加するメンバーによるダンス動画をYouTubeにアップし、エントリーフォーム内にリンクを貼ってご提出いただきます。
    ※本番のダンスナンバーでなくても構いません。撮影会場・シチュエーションは問いません。
    ※提出する動画は、なるべく正面から撮影されたものをご提出ください。
    ※YouTubeの動画は、公開しているものでも限定公開の設定でも構いません。
    ※動画は1年以内に撮影したものでお願いします。

  ③団体写真の提出について
   エントリー完了後、団体写真をメール(yamato.shimin-concert@sps.sgn.ne.jp)にてご提出をお願いいたします。2025年9月30日(火) 18:00 まで。
   出演団体の決定後、イベント開催チラシ・ホームページなどの広報物へ掲載いたします。
    ※写真には、参加メンバー全員が映っていることが望ましいです。
募集要項 1)応募ジャンル
  さまざまなダンスを募集します!
(例:ヒップホップ、キッズダンス、ジャズダンス、アニメーション、チアダンス、フラダンス、コンテンポラリーダンス、バレエ、アクロバットなど)

2)募集組数
 ・一般部門(個人・チームで出演)
 ・団体部門(ダンススクール・教室・部活動などに所属し、複数グループで出演)
 ※上記をあわせて8組程度。
 ※1団体あたりの参加人数上限は40名以内とします。

3)パフォーマンス時間
 ・一般部門:8分以内 ※1
 ・団体部門:15分以内 ※2
 ※1 一般部門(個人またはチーム)でエントリーされる方は希望パフォーマンス時間を応募フォームに記載ください。
 ※2 団体部門(学校またはダンス教室等)でエントリーされる方は、希望パフォーマンス時間、参加チーム数を応募フォームに記載ください。
 ※パフォーマンス時間は、出ハケを含みます。

4)参加資格
 ①大和市に在住・在勤・在学の方が代表者である、もしくは大和市を活動拠点とする個人、またはチーム、団体。
  ※プロとして活動されている方のみでのご応募はできません。
  ※一人のメンバーが複数のグループに所属して応募することはご遠慮ください。

(未成年の方の応募に際して)
  ※参加決定後に保護者の同意書をご提出いただきます。
  ※事前説明会や公演当日は、必ず1団体につき1名以上の引率者の同行をお願いします。

 ②11月9日(日)午後に実施する参加者説明会および舞台打ち合せへの出席
  ※開始時間は、参加決定者の通知の際にお知らせします。
  ※各団体1~2名の出席とします。
  ※全体への諸連絡、団体ごとの打合せを実施するため、団体によっては、長時間お待ちいただくことがございます。予めご調整ください。

 ③参加決定後における広報協力
  参加決定後、イベント開催チラシを作成いたします。より多くの方にご来場いただくため、告知のご協力をお願いします。
  ※公演当日は入場無料・自由席です。
会    場 メインホール
料    金 参加無料(要事前申込)
鑑賞無料(事前申込不要・自由席)
ステージについて 舞台:当館で実施いたします。
 ①ステージは奥行9m×幅12mです。
 ②ステージ全面にリノシート敷きます。
  ※ホール所有のリノシート(グレー/一間幅)を使用
  ※縦敷き/マツヤニ(マツヤニスプレーも含む)禁止/土足厳禁
 ③ステージ上のナンバーは、舞台センターを「0」とし90cm間隔で「6」まで配置します。
 ④ポジションランプは一間ごとに、センターから赤、白、青、黄の順番に配置します。
 ⑤マットやパフォーマンス用コンパネ等のご用意はありません。パフォーマンスに必要な備品がございましたら、ご自身でご準備ください。
 ⑥生演奏に合わせてのパフォーマンスはご遠慮ください。

音響:当館で実施いたします。
  ※パフォーマンスの際に使用する音源は、出演団体決定後にご提出いただきます。

照明:当館で実施いたします。
  ※細かな演出のリクエストはできません。

その他:
 ① 団体ごとに控え場所をご用意いたします。
 ② 出演者の誘導や、進行補助、また、パフォーマンスの進行管理(Q出し)等にご協力いただくため、補助スタッフをご手配いただけるようお願い申し上げます。
選考決定通知・その他 エントリーフォームに記載の内容と提出されたダンス動画から判断して、出演団体の選考をします。
選考結果は、2025年10月4日(土)18:00 までにメールにてご連絡いたします。
※選考基準や選考理由は開示いたしません。

【その他】
 (1)ステージで使用する音楽の著作権料は、芸術文化ホールで負担いたします。
  JASRAC 管理楽曲以外の曲を演奏される際はご相談ください。
  また、著作権保護期間中の楽曲を原曲とは違う形に編曲して演奏する場合は、許諾手続き等が必要です。許諾が必要な場合は、お手続きをお願いいたします。
 (2)物販はできません。
 (3)出演者向け駐車場の用意はありません。近隣の駐車場をご利用ください。
 (4)参加者名(チーム名、団体名)、プロフィールは、お申し込みいただいたものをチラシ等で使わせていただきます。
お問い合わせ 芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時)
注 意 事 項 ※やむを得ない事情により内容に変更が生じる場合がございます。ご了承ください。