日 | 時間 | 会場 | イベント名 | 料金 | お問合せ |
---|---|---|---|---|---|
1日(月) | 10時~18時 入場日時の指定あり |
ギャラリー | 主催事業 さわって楽しむ、しかけ絵本展 |
無料(要事前申込) | 芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時) |
2日(火) | 13時30分~15時 |
4階 健康テラス | 【満員御礼】 新聞ちぎり絵講座 ‘‘こいのぼり”の絵手紙を作ってみませんか? |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
2日(火) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 5月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
2日(火) | 10時~18時 入場日時の指定あり |
ギャラリー | 主催事業 さわって楽しむ、しかけ絵本展 |
無料(要事前申込) | 芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時) |
2日(火) | 13時20分 |
サブホール | 赤い靴 ダンスパーティ | 当日900円 | 赤い靴 電話. 090-3572-1278 担当. 鈴木 |
3日(水・祝) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 「食べる力」を身につけよう!おとなの食育~PART2~ | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
3日(水・祝) | 10時~18時 入場日時の指定あり |
ギャラリー | 主催事業 さわって楽しむ、しかけ絵本展 |
無料(要事前申込) | 芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時) |
3日(水・祝) | 10時15分 |
マルチスペース | 歌って!若返り教室 | 初回のみ教材費 1,000円 月会費2,500円(月2回) |
歌って若返り教室事務局 電話. 079-429-6161 |
4日(木・祝) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 健康カルタであそぼう! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
4日(木・祝) | 13時30分 |
メインホール | 大和ウインドシンフォニア 第20回ポップスコンサート |
無料 入場自由 | 大和ウインドシンフォニア yamato.wind.symphonia@gmail.com |
4日(木・祝) | 10時~18時 入場日時の指定あり |
ギャラリー | 主催事業 さわって楽しむ、しかけ絵本展 |
無料(要事前申込) | 芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時) |
5日(金・祝) | 13時00分開場 / 13時15分開演 |
6階生涯学習センター 601講習室 | LIBRARY CINEMA 第84回大和市立図書館GW映画上映会 「ピーターラビット」 |
無料 | 大和市立図書館電話.046-263-0211 |
5日(金・祝) | 13時30分 |
メインホール | 聖セシリア女子中学校・高等学校 ギター・マンドリンクラブ 第4回 定期演奏会 |
入場無料 要事前予約 |
聖セシリア女子中学校・高等学校 ギター・マンドリンクラブ 電話.046-275-3727 担当.吉澤 |
5日(金・祝) | 10時~18時 入場日時の指定あり |
ギャラリー | 主催事業 さわって楽しむ、しかけ絵本展 |
無料(要事前申込) | 芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時) |
6日(土) | 13時30分~14時15分 |
4階 健康テラス | 図書館をもっと便利に使おう! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
6日(土) | 14時~16時 《休講》 |
601講習室 | 主催事業 健康都市大学 やまとみらいカレッジ 考古学で辿る旧石器ワールド~研究の原点は大和にあり!? 黒曜石研究から旧石器時代の人の動きを考える |
2,000円(全5回分) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
6日(土) | 13時20分 |
サブホール | 赤い靴 ダンスパーティ | 当日900円 | 赤い靴 電話. 090-3572-1278 担当. 鈴木 |
7日(日) | 10時00分~16時00分 |
1階芸術文化ホール ギャラリー | 主催事業 絵本のまち やまと 絵本の世界にとびこもう |
入場無料(一部を除き事前申込不要) | 文化創造拠点シリウス電話.046-263-0214 |
7日(日) | 13時30分~15時30分 |
4階 健康テラス | 【満員御礼】 かんたん手芸教室 「にわとりのマスコットを作ろう」 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
7日(日) | 14時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 5月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
7日(日) | 14時00分 |
メインホール | 大和市民吹奏楽団 第44回定期演奏会 | 無料 入場自由 |
大和市民吹奏楽団 公演に関するお問合せはメールにて承ります ycb1978@gmail.com 担当. 山口 |
8日(月) | 10時30分~12時30分 |
612文化創造室 | 主催事業 健康都市大学 楽しい水墨画 季節の画題を「すみえ」で描く ~春夏編(全六回)~ |
各回2,000円(材料費込) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
8日(月) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 げんきっこ広場の遊具であそぼう |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
9日(火) | 13時30分~14時20分 |
4階 健康テラス | テラスdeシネマ 「歴史秘話ヒストリア 戦国武将編 武田信玄」 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
9日(火) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 親子でものづくり教室 つくってあそぼう |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
10日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 介護予防~積極的にからだを動かそう~ | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
10日(水) | 14時30分~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 5月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
10日(水) | 10時00分~12時00分 |
612文化創造室 | 主催事業 健康都市大学 畳縁(たたみべり)クラフト |
7,000円(5回分・材料費込) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
10日(水) | 9時15分~10時30分 |
多目的室&げんきっこ広場 | 主催事業 あそんde絆 げんきっこ広場へおさんぽ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
11日(木) | 11時〜11時20分 |
4階 健康テラス | やってみよう!かんたん健康体操! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
11日(木) | 14時30分~16時 |
601講習室 | 主催事業 健康都市大学 美術館をめぐる旅 Part4 ルーブル美術館展とマティス展(全4回) |
各回1,000円(全4回を通しで申し込むと3,000円) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
11日(木) | 10時30分 / 14時00分 |
サブホール | 映画「われ弱ければ 矢嶋楫子 伝」 「母 小林多喜二の母の物語」上映会 |
全席自由 前売1,200円 当日1,500円 | 現代ぷろだくしょん 電話.03-5332-3991 |
11日(木) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 子育てママの交流会 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
11日(木) | 10:00~17:00 (初日は15:00~17:00 最終日は10:00~12:00 ) |
ギャラリー | 第15回「6人の仲間たち」展 | 無料・入場自由 | 6人の仲間たち 電話.090-6657-5274 担当.滝口 |
12日(金) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 まめたん ~みんなのはじめて おうえんします~ |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
12日(金) | 10:00~17:00 (初日は15:00~17:00 最終日は10:00~12:00 ) |
ギャラリー | 第15回「6人の仲間たち」展 | 無料・入場自由 | 6人の仲間たち 電話.090-6657-5274 担当.滝口 |
12日(金) | 13時00分 |
マルチスペース | 手ぶらで参加 油絵体験教室 | 材料費のみ600円 | 大和絵画会 電話. 090-6934-8676 |
13日(土) | 14時~14時45分(開場 13時45分~) |
4階 健康テラス | 市民が主役!あなたも講師講座 クラシックギター スプリングコンサート |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
13日(土) | 14時~16時 |
601講習室 | 主催事業 健康都市大学 やまとみらいカレッジ 考古学で辿る旧石器ワールド~研究の原点は大和にあり!? 旧石器時代の遺構とヒトの暮らしを考える |
2,000円(全5回分) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
13日(土) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 親子で学ぶ投資の話 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
13日(土) | 10:00~17:00 (初日は15:00~17:00 最終日は10:00~12:00 ) |
ギャラリー | 第15回「6人の仲間たち」展 | 無料・入場自由 | 6人の仲間たち 電話.090-6657-5274 担当.滝口 |
14日(日) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 図書館で楽しむCD鑑賞会 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
14日(日) | 16時~17時 |
多目的室 | 主催事業 トレーニングヨガ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
14日(日) | 10:00~17:00 (初日は15:00~17:00 最終日は10:00~12:00 ) |
ギャラリー | 第15回「6人の仲間たち」展 | 無料・入場自由 | 6人の仲間たち 電話.090-6657-5274 担当.滝口 |
14日(日) | 13時20分 |
サブホール | 赤い靴 ダンスパーティ | 当日900円 | 赤い靴 電話. 090-3572-1278 担当. 鈴木 |
15日(月) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 5月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
15日(月) | 11時15分~12時15分 |
多目的室 | 主催事業 リズミック ~親子でリズムあそび~ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
15日(月) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 リズミック ~親子でリズムあそび~ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
15日(月) | 10:00~17:00 (初日は15:00~17:00 最終日は10:00~12:00 ) |
ギャラリー | 第15回「6人の仲間たち」展 | 無料・入場自由 | 6人の仲間たち 電話.090-6657-5274 担当.滝口 |
16日(火) | 11時~11時30分 |
4階 健康テラス | 市民が主役!あなたも講師講座 英語絵本の読み聞かせ |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
16日(火) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 ママとアネシィ ~産後トレーニングヨガ~ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
16日(火) | 10:00~17:00 (初日は15:00~17:00 最終日は10:00~12:00 ) |
ギャラリー | 第15回「6人の仲間たち」展 | 無料・入場自由 | 6人の仲間たち 電話.090-6657-5274 担当.滝口 |
16日(火) | 9時30分 |
マルチスペース | きもの着つけ教室(初級) | 1,500円(月2回) | (公社)服飾文化研究会 電話:045-252-2312 |
17日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 飲んでる?足りてる?健康を維持する水分補給のコツとは | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
17日(水) | 14時~14時30分 |
4階 健康テラス | フレイル健康サポーターによるフレイル健康チェック | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
17日(水) | 15:40~17:20 |
611調理実習室・会議室 | 主催事業 シリウスこどもボードゲームクラブ(R5年度) |
無料 | 大和市生涯学習センター ℡046-261-0491 |
17日(水) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 からだをうごかしてあそぼう! |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
17日(水) | 10:00~17:00 (初日は15:00~17:00 最終日は10:00~12:00 ) |
ギャラリー | 第15回「6人の仲間たち」展 | 無料・入場自由 | 6人の仲間たち 電話.090-6657-5274 担当.滝口 |
18日(木) | 11時〜11時20分 |
4階 健康テラス | やってみよう!かんたん健康体操! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
18日(木) | 10時~11時30 |
多目的室 | 主催事業 あつまれ!第2子以降のママと赤ちゃん (1~6ヶ月) |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
18日(木) | 15時30分~16時30分 |
多目的室 | 主催事業 Kids リトミック |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
18日(木) | 13時15分 |
サブホール | モナリザ&さわやかダンスパーティー | 当日700円 | さわやか 電話.080-3592-9003 担当.小川 |
18日(木) | 15時00分 (16時00分終演予定) |
マルチスペース | やまとサロンコンサートシリーズ 第12回 新入会員によるフレッシュコンサート |
全席自由 一般前売 1,500円 4~12歳 1,000円 3歳以下 無料 |
大和市音楽家協会 電話:070-3523-7068 担当:河村 |
18日(木) | 10時15分 |
マルチスペース | 歌って!若返り教室 | 初回のみ教材費 1,000円 月会費2,500円(月2回) |
歌って若返り教室事務局 電話. 079-429-6161 |
19日(金) | 14時~16時 |
主催事業 健康都市大学 江戸楽アカデミー 幕末、明治維新の幕臣たち ~彼らは敗者なのか?~ 【シリウスサテライト(中継)会場】 |
各回1,000円(4回通しで申し込むと3,000円) | シリウスでの受講や申込み・会場についてのこと 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 講座の内容に関すること 大和市渋谷学習センター ☎ 046-267-2027 |
|
19日(金) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 ころたん ~みんなのにこにこ おうえんします~ |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
19日(金) | 11時00分 |
メインホール | 花翠流舞踊発表会 ~舞への誘い~ |
入場無料 どなた様でもご入場いただけます | 電話. 046-269-4785 担当. 花翠(カスイ) |
20日(土) | 10時~11時 |
4階 健康テラス | 大和市立病院 月例講演会 「緩和ケアについて」 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
20日(土) | 14時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 5月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
20日(土) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 親子でものづくり教室 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
20日(土) | 13時10分 |
サブホール | 楽しく社交ダンスを踊りましょう | 当日 800円 | 楽しく社交ダンスを踊る会 電話. 080-4883-2212 担当.渋谷 |
21日(日) | 13時30分~14時15分 |
4階 健康テラス | 読み聞かせと折り紙教室 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
21日(日) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 親子でものづくり教室 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
21日(日) | 14時00分 |
サブホール | みんなで楽しむ名曲コンサート 第7回 やまとでクラシック2023 |
全席自由 一 般:2,500円 学生・65歳以上:2,000円 小 学 生:1,000円 |
クラシックネットワーク 電 話.046-293-7315 メール.yamato@classicus.jp |
22日(月) | 10時~12時 |
6階生涯学習センター 612文化創造室・会議室 | 【受付終了】 読み聞かせボランティア養成講座(入門編) |
無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
22日(月) | 13時30分~15時 |
主催事業 健康都市大学 やまとみらいカレッジ ジャポニスム的西洋絵画 ~浮世絵に魅了された画家たち 【シリウスサテライト(中継)会場】 |
2,000円(学生 1,000円 学生証提示) | シリウスでの受講や申込み・会場についてのこと 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 講座の内容に関すること つきみ野学習センター ☎ 046-275-0088 |
|
22日(月) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 やさしい 養生気功 |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
23日(火) | 13時30分~15時 |
4階 健康テラス | ウェルビーイングへの 小さなスタート ~小さな習慣から~ |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
23日(火) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 【キャンセル待ち】 親子でものづくり教室 たんじょうび手形をとろう |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
24日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 禁煙のすすめ | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
24日(水) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 5月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
24日(水) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 ファイナンシャルプランナーが教える 扶養の壁 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
24日(水) | 9時15分~10時30分 |
多目的室&げんきっこ広場 | 主催事業 あそんde絆 げんきっこ広場へおさんぽ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
25日(木) | 11時〜11時20分 |
4階 健康テラス | やってみよう!かんたん健康体操! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
25日(木) | 10時~12時 |
多目的室 | 主催事業 ホッと一息 ちくちく手縫いタイム |
500円 |
屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
25日(木) | 10時00分~18時00分 |
ギャラリー | 日本の世界遺産と大和市の四季 写真展 | 無料・入場自由 | 電話.090-5544-4486 担当.吉村 |
26日(金) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 とこたん ~みんなのこれから おうえんします~ |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
26日(金) | 10時00分~18時00分 |
ギャラリー | 日本の世界遺産と大和市の四季 写真展 | 無料・入場自由 | 電話.090-5544-4486 担当.吉村 |
27日(土) | 13時30分~14時15分 |
4階 健康テラス | 触れる地球ワークショップ | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
27日(土) | 17時~18時30分 |
多目的室&げんきっこ広場 | 主催事業 あそんde絆 げんきっこ広場へ冒険!! |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
27日(土) | 10時00分~18時00分 |
ギャラリー | 日本の世界遺産と大和市の四季 写真展 | 無料・入場自由 | 電話.090-5544-4486 担当.吉村 |
28日(日) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | ボランティアによる 英語絵本のおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
28日(日) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | Let`s レ・クリエイション! 図書館で脳活 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
28日(日) | 未定 |
サブホール | 2023年みゆき音楽アトリエ発表会 | 無料 全席自由 | みゆき音楽アトリエ 電話.080-5017-7770 担当.木村 |
28日(日) | 第2クール(11時~12時30分) |
げんきっこ広場 | 主催事業 おたんじょうかい |
げんきっこ広場利用料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
28日(日) | 14時00分(13時40分~ウェルカムコンサート有り) |
メインホール | ユース・ウィンド・オーケストラ 第45回定期演奏会 |
前売券料金 500円 (インターネット販売のみ別途発券手数料 330円/枚) | ユース・ウィンド・オーケストラ 電話.046-274-6935 担当.秋山(19時以降) |
28日(日) | 10時00分~18時00分 |
ギャラリー | 日本の世界遺産と大和市の四季 写真展 | 無料・入場自由 | 電話.090-5544-4486 担当.吉村 |
29日(月) | 10時~12時 |
6階生涯学習センター 612文化創造室・会議室 | 【受付終了】 読み聞かせボランティア養成講座(入門編) |
無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
29日(月) | 13時30分~15時 |
主催事業 健康都市大学 やまとみらいカレッジ ジャポニスム的西洋絵画 ~浮世絵に魅了された画家たち 【シリウスサテライト(中継)会場】 |
2,000円(学生 1,000円 学生証提示) | シリウスでの受講や申込み・会場についてのこと 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 講座の内容に関すること つきみ野学習センター ☎ 046-275-0088 |
|
29日(月) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 ラテン♪エクササイズ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
29日(月) | 10時00分~18時00分 |
ギャラリー | 日本の世界遺産と大和市の四季 写真展 | 無料・入場自由 | 電話.090-5544-4486 担当.吉村 |
30日(火) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | ぬり絵サロン | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
30日(火) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 保育園・幼稚園の選び方 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
30日(火) | 9時30分 |
マルチスペース | きもの着つけ教室(初級) | 1,500円(月2回) | (公社)服飾文化研究会 電話:045-252-2312 |
31日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | お口いきいき!健康講座 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
31日(水) | 13時30分 |
マルチスペース | みんなで歌おう 市民歌声「すばる」 |
全席自由500円 | 大和うたごえの会 電話.080-6636-0729 担当.名取 |
31日(水) | 13時30分 |
マルチスペース | みんなで歌おう 市民歌声「すばる」 | 全席自由500円 | 大和うたごえの会 電話.080-6636-0729 担当.名取 |