イベント詳細
- 概要
主催事業
【終了しました】
俳句の歴史をつくってきた先達の作品のほか、現在活躍している俳人の作品を鑑賞するとともに、実際に俳句を作りながら、俳句の創作の基本を学びます。日本語の豊かさを実感しましょう!
【終了しました】
《募集終了》いろはにほへと-俳句入門講座!
俳句の歴史をつくってきた先達の作品のほか、現在活躍している俳人の作品を鑑賞するとともに、実際に俳句を作りながら、俳句の創作の基本を学びます。日本語の豊かさを実感しましょう!
日 時 |
2018年4月14日(土)
14時~16時
2018年5月19日(土) 14時~16時 2018年6月16日(土) 14時~16時 2018年7月14日(土) 14時~16時 2018年8月25日(土) 14時~16時 2018年9月8日(土) 14時~16時 |
---|---|
講 師 | 俳人・フェリス女学院大学文学部非常勤講師 吉野 裕之 氏 |
対象 | 市内在住・在勤・在学の方 |
定員 | 20名/定員を超えた場合抽選となります。 |
持ち物 | 筆記用具 |
会 場 | 610大会議室 |
料 金 | 2,000円(全6回分) ※初回にお支払いください。返金はできません。 |
お 申 込 み | 窓口にて申込み、または官製はがきに講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を明記の上、〒242-0016大和南1-8-1大和市文化創造拠点シリウス6階生涯学習センターへ 3月31日(土)必着 |
お問い合わせ | 生涯学習センター電話.046-261-0491 |
注 意 事 項 | ※はがき1枚につき1名のお申込みとします。 市外在住で大和市内に在勤・在学の方はその旨をお書きください。 ※定員を超えた場合は抽選となります。 ※申し込み締切り後、結果の通知に10日程お時間をいただきます。 ※講座3日前までにご連絡のない場合はお問合せください。 |