イベント詳細
- 概要
主催事業
好きな講座を選んでみんなで楽しく学んでみよう!
*対象は大和市内在住・在学の小学生です。
申込み方法
窓口にて申込み、または官製はがきに
①講座名(小学生夏休み体験講座) ②希望コース名 ③郵便番号/住所 ④お名前(ふりがな) ⑤学校名/学年 ⑥電話番号 ⑦「浴衣を着てみよう」希望の場合は性別 を明記の上、
〒242-0016大和市大和南1-8-1大和市文化創造拠点シリウス6階大和市生涯学習センターへ
7月11日(月)必着
また、下記からのお申し込みもできます。
★こちら★のページからお申込みください。
※1枚のハガキ・申込用紙、またはWEBから申し込めるのは1つまで。
いくつか受講したい場合は、複数枚に分けて申し込んでください。
※当落の結果は、開催1週間前をめどにお知らせします。
3日前までに連絡がない場合はお問い合わせください。
健康都市大学 小学生なつやすみ体験講座 2022
やまと生涯学習ねっとわぁくに登録しているボランティア講師の方々が、講座を開講します!好きな講座を選んでみんなで楽しく学んでみよう!
*対象は大和市内在住・在学の小学生です。
申込み方法
窓口にて申込み、または官製はがきに
①講座名(小学生夏休み体験講座) ②希望コース名 ③郵便番号/住所 ④お名前(ふりがな) ⑤学校名/学年 ⑥電話番号 ⑦「浴衣を着てみよう」希望の場合は性別 を明記の上、
〒242-0016大和市大和南1-8-1大和市文化創造拠点シリウス6階大和市生涯学習センターへ
7月11日(月)必着
また、下記からのお申し込みもできます。
★こちら★のページからお申込みください。
※1枚のハガキ・申込用紙、またはWEBから申し込めるのは1つまで。
いくつか受講したい場合は、複数枚に分けて申し込んでください。
※当落の結果は、開催1週間前をめどにお知らせします。
3日前までに連絡がない場合はお問い合わせください。
日 時 |
2022年7月25日(月)
10時00分~11時30分 「自分の名字と由来について知ろう」
2022年7月25日(月) 14時00分~15時30分 「大きな紙でトリケラトプスを折ろう」 2022年7月29日(金) 10時00分~11時30分 「浴衣を着てみよう」 2022年8月1日(月) 10時00分~11時30分 「世界とつながろう~外国にルーツのある人にインタビューしてみよう~」 2022年8月3日(水) 10時00分~11時30分 「エコ布でお花をつくろう」 |
---|---|
「自分の名字とルーツについて知ろう」 | 意外と知らない自分の名字の意味や由来について、教えてもらおう。 日 時:7/25(月) 10:00~11:30 教えてくれる人:山本通晴先生 対 象:小学3年生以上 定 員:20名(抽選) 参加費:無料 会 場:大和市文化創造拠点シリウス6階 生涯学習センター610大会議室 |
「大きな紙でトリケラトプスを折ろう」 | 体長68㎝のトリケラトプスを折りたい人、この指とまれ♪ 日 時:7/25(月) 14:00~15:30 教えてくれる人:亦部隆子先生 対 象:小学1年生以上 定 員:24名(抽選) 参加費:300円 会 場:大和市文化創造拠点シリウス6階 生涯学習センター612文化創造室 |
「浴衣(ゆかた)を着てみよう」 | この夏は自分で浴衣を着れるようにチャレンジしましょう。 日 時:7/29(金)10:00~11:30 教えてくれる人:竹村さとみ先生 対 象:小学3年生以上 定 員:10名(抽選) 参加費:無料 ※浴衣一式をお持ちください(ゆたかの下に半袖短パン着用) 会 場:大和市文化創造拠点シリウス6階 生涯学習センター608和室 |
「世界とつながろう~外国にルーツのある人にインタビューしてみよう~」 | インタビューで感じたことをまとめて、地球の木を完成させよう。 日 時:8/1(月) 10:00~11:30 教えてくれる人:楊志英さん(中国出身・外国人市民ゲスト)+荒谷留架さん(世界の友だちプロジェクト)ほか 対 象:小学1年生以上 定 員:15名(抽選) 参加費:無料 会 場:大和市文化創造拠点シリウス6階 生涯学習センター610大会議室 |
「エコ布でお花をつくろう」 | いらなくなった布でチューリップとバラのお花をつくりましょう。 日 時:8/3(水) 10:00~11:30 教えてくれる人:鈴木澄子先生 対 象:小学4年生以上 定 員:20名(抽選) 参加費:無料 会 場:大和市文化創造拠点シリウス6階 生涯学習センター610大会議室 |
お問い合わせ | 生涯学習センター電話.046-261-0491 |
注 意 事 項 | ※駐車場の数に限りがありますので、公共交通機関でのご来場をお願いいたします。 ※小学3年生までの方は保護者の送迎をお願いします。 ※天候や交通機関の運行状況および、その他不可抗力により開催できない場合がございます。 |