文字サイズ標準拡大

生涯学習センター

大和市 公共施設の空き状況の確認や予約をおこなうことができます。

【注意点】

  • 仮予約の場合は、利用日3日前の17時までなら、変更・キャンセルが可能です。 それを過ぎますと利用しなくても料金を頂くことになりますので、ご注意ください。
  • 利用日3日前以内の予約入力は変更・キャンセルできませんので、利用日時を間違 えないようご注意ください。
  • ご利用にならない仮予約はできるだけ早めにキャンセルをお願いします。
  • 利用料を納入した本予約は、キャンセルすることはできません。

大和市生涯学習センター
TEL:046-261-0491
FAX:046-265-3189
受付時間:8時30分~20時
休館日:12月29日~1月3日

イベント詳細

  • 概要
主催事業

小学生なつやすみ体験講座

やまと生涯学習ねっとわぁくに登録しているボランティア講師の方々が、講座を開講します!
好きな講座を選んでみんなで楽しく学んでみよう!


 



小学生なつやすみ体験講座
チラシ ダウンロード[PDF]
日    時 2024年7月30日(火) 10時00分~12時00分「素直な気持ちを伝える、聞く」
2024年8月2日(金) 10時00分~10時45分/11時15分~12時00分「キッズヨガをやってみよう」
2024年8月3日(土) 10時00分~11時30分 「英語で歌おうミュージカルソング」
2024年8月3日(土) 13時30分~15時00分「トールペイントでつくる壁かけ」
講    師 やまと生涯学習ねっとわぁく登録ボランティア
吉岡雅子さん、荻窪智美さん、荒谷留架さん、柳沢晴美さん
「素直な気持ちを伝える、聞く」 日 時:7/30(火)10:00~12:00
教えてくれる人:吉岡雅子さん
対 象:小学4年生以上
定 員:12名(抽選)
参加費:無料
会 場:大和市文化創造拠点シリウス6階 生涯学習センター610大会議室
「キッズヨガをやってみよう」 小学1~3年生 10:00-10:45
「動物のポーズをしながら体を動かそう!」

小学3~6年生 11:15-12:00
「ヨガのポーズをやってみよう」
全身を動かして心も体も強くしよう!
大人よりもカッコよくできるかも!
呼吸法の練習などもします。

※小学3年生はどちらのクラスでもかまいません。応募時に希望のクラスを書いてください。

日 時:8/2(金) 10:00~10:45/11:15~12:00
教えてくれる人:荻窪智美さん
対 象:小学1年生以上
定 員:各15名(抽選)
参加費:無料
会 場:大和市文化創造拠点シリウス6階 生涯学習センター601講習室
「英語でミュージカルソングを歌おう」 日 時:8/3(土)10:00~11:30
教えてくれる人:荒谷留架さん
対 象:小学1年生以上
定 員:20名(抽選)
参加費:無料
会 場:大和市文化創造拠点シリウス6階 生涯学習センター612文化創造室
「トールペイントでつくる壁かけ」 日 時:8/3(土)13:30~15:00
教えてくれる人:柳沢晴美さん
対 象:小学3年生以上
定 員:17名(抽選)
参加費:300円
会 場:大和市文化創造拠点シリウス6階 生涯学習センター612文化創造室

お申込み 抽選申込み受付中 7月12日(金)〆切。
6階生涯学習センター窓口、または官製はがき・WEB申込みにて。
〇会場はすべてシリウス6階・生涯学習センターです。
〇対象は大和市在住・在学の小学生です。
〇1枚のはがき、または申込用紙で申し込めるのは1つまで。いくつか受講したい場合は、複数枚に分けて申し込んでください。
〇当落結果は7月19日をめどにお知らせいたします。実施3日前までに連絡がない場合はお問合せください。

◆窓口での申込み
生涯学習センターの窓口で専用の申込用紙に記入してください。

◆官製はがきでの申込み
①講座名:なつやすみ体験講座 ②希望コース名 ③郵便番号・ご住所 ④お名前(ふりがな) ⑤学校名/学年 ⑥電話番号 を明記の上、

〒242-0016大和市大和南1-8-1大和市文化創造拠点シリウス6階大和市生涯学習センターへ

◆ホームページの下記リンクからも申し込みができます。

こちらのページからお申込みください。

7月12日(金)必着
お問い合わせ 生涯学習センター電話.046-261-0491
注 意 事 項 ※駐車場の数に限りがありますので、公共交通機関でのご来場をお願いいたします。
※小学3年生までの方は保護者の送迎をお願いします。
※天候や交通機関の運行状況および、その他不可抗力により開催できない場合がございます。