文字サイズ標準拡大

生涯学習センター

大和市 公共施設の空き状況の確認や予約をおこなうことができます。

【注意点】

  • 仮予約の場合は、利用日3日前の17時までなら、変更・キャンセルが可能です。 それを過ぎますと利用しなくても料金を頂くことになりますので、ご注意ください。
  • 利用日3日前以内の予約入力は変更・キャンセルできませんので、利用日時を間違 えないようご注意ください。
  • ご利用にならない仮予約はできるだけ早めにキャンセルをお願いします。
  • 利用料を納入した本予約は、キャンセルすることはできません。

大和市生涯学習センター
TEL:046-261-0491
FAX:046-265-3189
受付時間:8時30分~20時
休館日:12月29日~1月3日

イベント詳細

  • 概要
主催事業

親の旅立ちに備えて
~知っておきたい、準備と手続き

1日目 今からできる相続の事前準備
初めての方にもわかるよう、親の旅立ちから14日までの間に必要となる
手続きを、重点的にお伝えします。また「親と事前に相談しておくといい
こと」(遺言書等)についてのお話も。

2日目 遺産の相続で困らないために
遺産の相続手続きで困らないために、どのように進めればスムーズなのか、
何に気を付けて手続きすればよいか、また「よくある相続トラブル」まで、
実務のプロが現場の視点で解説します。
親の旅立ちに備えて~知っておきたい、準備と手続き
チラシ ダウンロード[PDF]
日    時 第1回 7月26日(金)
第2回 8月2日(金)
いずれも 19時~20時30分 【社会人向け夜間講座】
講    師 講師:安倍 愛 氏(G1行政書士法人)
遺産相続手続まごころ代行センター・相続手続きコンサルタント

司法書士事務所での仕事を通して、相続の奥深さに触れ、
相続手続きを専門に扱うG1 行政書士法人に入所。
故人に対して「人生最後のお手伝いをさせていただいている」という想いのもと、
相続人様にもまごころ込めて寄り添う伴走者としてあらゆる手続きをサポート。
「あ」っという間に「ベ」ストパートナー!がキャッチフレーズ。
対象 大和市在住・在勤者
(対象外のかた、市外のかたは申込開始1週間後から申込を受け付けます)


定員 先着30名
持ち物 筆記用具
会    場 610大会議室
料    金 500円(全2回分)

※初回にお支払いください。返金はできません。

お 申 込 み 6月15日(土)10時から受付開始
電話(046-261-0491)、または6階生涯学習センター窓口にて受付

また、HPからのお申し込みもできます。
こちらのページからお申込みください。

お問い合わせ 生涯学習センター電話.046-261-0491
注 意 事 項 ※駐車場の数に限りがありますので、公共交通機関でのご来場をお願いいたします。
※天候や交通機関の運行状況および、その他不可抗力により開催できない場合がございます。