イベント詳細
- 概要
- プロフィール
主催事業
学力向上や精神的な安定、体の成長における「食」「睡眠」「生活習慣」の役割を、具体例を交えて紹介し、実践的なアドバイスを提供します。
子どもの未来を変える食の力 ~学力・身長・心の安定を支える毎日の習慣~
子どもの健やかな成長を支えるために、日々の食生活の大切さについてお話します。学力向上や精神的な安定、体の成長における「食」「睡眠」「生活習慣」の役割を、具体例を交えて紹介し、実践的なアドバイスを提供します。
日 時 |
2025年3月22日(土) 10時30分~12時 |
---|---|
講 師 | 公認スポーツ栄養士・管理栄養士 月野和 美砂 氏 |
内 容 |
◆成長を支える「食」の基本とは? ・成長期に必要な栄養素(たんぱく質、カルシウム、鉄分など)の役割 ・朝ごはんの重要性:なぜ子どもの学力と集中力に影響するのか? ・「簡単に実践できる朝ごはん」のアイデア紹介 ◆睡眠と生活習慣が食とつながる理由 ・成長ホルモンと睡眠の関係 ・夜更かしやスマホ依存が与える影響とその対策 ◆実践的アドバイス ・忙しい家庭での「無理なく続けられる食習慣」の作り方 ・保護者が子どもと一緒に楽しめる簡単レシピ・おやつ紹介 ◆質疑応答等 |
対象 | 小中学生の保護者・講座の内容に興味のある方 (スポーツをしている子どもを持つ家庭から、一般的なご家庭まで幅広く役立つ内容です) |
定員 | 先着30名 |
市民提案講座 | 本講座は子どもを持つ保護者の皆様からの提案をもとに企画をしました。 |
会 場 | 611調理実習室 |
料 金 | 500円
※当日会場でお支払いください |
お 申 込 み | 2月23日(日)14:00~受付開始。 電話または6階生涯学習センター窓口にて イベント管理サイト「Peatix」からの申込も可能です。(申込開始日は上記日時と同様) https://yamato-syokuiku.peatix.com ※初めてPeatixをご利用される方はアカウント登録が必要になります。 詳しくはPeatix公式サイトをご確認ください |
こんな方にオススメ | ・成長期の食事の外せないポイントを知りたい ・忙しい中でもできる内容だとうれしい。子ども自身にもできることならなおありがたい。 ・インスタントがダメな理由を子どもにもわかりやすく説明したい ・“こども食”ではなくなるので、子どもだけではなく、家族にも自分にも良い食について知りたい |
お問い合わせ | 生涯学習センター電話.046-261-0491 |
注 意 事 項 | ※天候や交通機関の運行状況および、その他不可抗力により開催が中止となる場合がございます。 ※駐車場の数に限りがありますので公共交通機関でご来場ください。 |