文字サイズ標準拡大

生涯学習センター

大和市 公共施設の空き状況の確認や予約をおこなうことができます。

【注意点】

  • 仮予約の場合は、利用日3日前の17時までなら、変更・キャンセルが可能です。 それを過ぎますと利用しなくても料金を頂くことになりますので、ご注意ください。
  • 利用日3日前以内の予約入力は変更・キャンセルできませんので、利用日時を間違 えないようご注意ください。
  • ご利用にならない仮予約はできるだけ早めにキャンセルをお願いします。
  • 利用料を納入した本予約は、キャンセルすることはできません。

大和市生涯学習センター
TEL:046-261-0491
FAX:046-265-3189
受付時間:8時30分~20時
休館日:12月29日~1月3日

イベント詳細

  • 概要
主催事業

イヤイヤ期ふぇすてぃばる

1歳半から3歳頃までの子どもに訪れるイヤイヤ期。魔の2歳児なんていう言葉もありますね。

「突然「イヤっ!」が始まってしまうから、周りに気兼ねをしてお出かけがしにくい」
「公園の遊具は(3歳以上を対象に作られているので)段差が大きくて遊ばせるには少し心配だけど、赤ちゃん用のスペースは、小さい子にケガをさせてしまいそうで不安」
「本人の気が向くまま…だから他の子と一緒に遊べない」
「わかってはいてもイライラしてしまう」などなど。

そんなイヤイヤ期の子連れでも、安心して過ごせる場所を という思いで今回のイベントを企画しました。
一緒に遊べなくても、泣いても大丈夫。
気の向くままに遊べるスペースや、パパママがリフレッシュできるワークショップなど、たくさんご用意してお待ちしています。
イヤイヤ期ふぇすてぃばる
チラシ ダウンロード[PDF]
日    時 2024年7月13日(土)〜2024年7月15日(月・祝)
10時~15時
講    師 育児サポーター くまがいさき さん
子育て環境改善コンサルタント 山田啓子 さん
屋内こども広場スタッフ ほか
内    容 3日間共通
★イヤイヤコレクション
皆さんから公募した、子どもの「イヤイヤ」の様子を切り取った写真を、期間中展示します。

★おもちゃで遊ぼう
1歳半から3歳頃までを対象にしたおもちゃで、自由に遊べるスペースです。

7/13
①10:00~12:00 思いっきり絵を描こう
大きな模造紙やダンボールにクレヨンなどで絵を描こう。

②13:00~15:00 おゆずり会(子ども服・絵本など)
 着なくなった子ども服、読まなくなった絵本などを寄付していただき、必要な方に無料でお譲りする会です。
 おゆずりしたいものの募集を、7/10から行います。
 詳細は、こちらでご確認ください。

7/14
①くるみボタンキーホルダーづくり ≪要事前申込≫
10:30~11:00/11:15~11:45/13:00~13:30/13:45~14:15
定員)各3組
料金)2個 500円

②10:30~11:00/13:00~13:30 時短家事セミナー
時短につながる家事テクニックをご紹介します。
定員)各10人(当日先着)

③11:15~11:45/13:45~14:15 家事のお悩み相談会≪予約優先≫
悩みやモヤモヤを、みんなで解消しましょう
定員)各5人

7/15
①10:00~10:45 親子ヨガをやってみよう ≪要事前申込≫
対象)1歳半~3歳の子どもと保護者
定員)15組
持ち物)ヨガマット・動きやすい服装・水分補給の飲み物

②11:00~11:45/14:00~14:45 てがたアート、出張版大きくなったかな

③13:00~13:45 イヤイヤ期の過ごし方
・絵本の読み聞かせと手遊び
・保育士によるイヤイヤ期のアドバイス
対象 イヤイヤ期の子どもとその保護者
定員 入場自由
※各ワークショップには定員があります。
会    場 610大会議室
料    金 無料
※一部ワークショップは材料費が必要です
お 申 込 み 事前申込不要

申込が必要なものは、6/30(日)10時から生涯学習センターの窓口と電話(046-261-0491)で受け付けます。
要予約:くるみボタンキーホルダーづくり/親子ヨガをやってみよう
予約優先:家事のお悩み相談会


お問い合わせ 生涯学習センター電話.046-261-0491
注 意 事 項 ※駐車場の数に限りがありますので、公共交通機関でのご来場をお願いいたします。
※天候や交通機関の運行状況および、その他不可抗力により開催できない場合がございます。
関連イベント ≪応募締切≫たくさんのご応募ありがとうございました。
「イヤイヤ期写真展」 展示写真募集
イヤイヤ期をテーマにした写真を「イヤイヤコレクション」として展示します。
子どもたちの表情や仕草、日常の一コマを通して、イヤイヤ期の魅力や成長を切り取りませんか?
タイムスケジュール
作品例:くるみボタンキーホルダー