日 | 時間 | 会場 | イベント名 | 料金 | お問合せ |
---|---|---|---|---|---|
1日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 健康遊具でフレイル予防! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
2日(木) | 14時~16時 |
主催事業 健康都市大学 やまとみらいカレッジ 酒は飲むべし 飲まるるべからず 【シリウスサテライト(中継)会場】 |
2,000円(学生 1,000円 学生証提示) | シリウスでの受講や申込み・会場についてのこと 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 講座の内容に関すること 渋谷学習センター ☎ 046-267-2027 |
|
3日(金・祝) | 12時~12時30分 |
4階図書館 健康テラス | 第1回やまと絵本大賞受賞作品 「おわすれもの・おもちかえりかい」 スペシャルおはなし会 |
無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
3日(金・祝) | 10:00~16:00(予定) |
1階芸術文化ホール メインホール ほか | 主催事業 やまとみらいまつり ~新しいつながり・広がるみらい~ |
無料 | ■オープニングセレモニー みんなでつくるヤマトン絵本 046-263-0211(4階図書館) サキソフォックス特別演奏 046-259-7591(1階芸術文化ホール) ■しかけ絵本ワークショップ 046-261-0491(6階生涯学習センター) ■絵本の読み聞かせ 大和シルフィード 046-263-0211(4階図書館) ■世界とつながろう ~おすすめの英語絵本~ 046-261-0491(6階生涯学習センター) ■小田急電鉄大和駅 コラボイベント! 046-259-7592(3階屋内こども広場) ■オリジナル缶バッジのワークショップ 046-261-0491(6階生涯学習センター) ■ラッキーさんの大道芸ショー☆ 046-259-7592(3階屋内こども広場) ■おすすめ絵本のPOPをつくろう!ワークショップ ・つきみ野学習センター 046-275-0088 ・中央林間図書館 046-277-8030 ・桜丘学習センター 046-269-0411 ・渋谷学習センター 046-267-2027 |
3日(金・祝) | 12時30分~13時30分 |
610大会議室 | 主催事業 健康都市大学 世界とつながろう ~おすすめの英語絵本~ |
無料 |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
3日(金・祝) | 10:00~16:00(予定) |
1階芸術文化ホール メインホール ほか | 主催事業 やまとみらいまつり ~新しいつながり・広がるみらい~ |
無料 | ■オープニングセレモニー みんなでつくるヤマトン絵本 046-263-0211(4階図書館) サキソフォックス特別演奏 046-259-7591(1階芸術文化ホール) ■しかけ絵本ワークショップ 046-261-0491(6階生涯学習センター) ■絵本の読み聞かせ 大和シルフィード 046-263-0211(4階図書館) ■世界とつながろう ~おすすめの英語絵本~ 046-261-0491(6階生涯学習センター) ■小田急電鉄大和駅 コラボイベント! 046-259-7592(3階屋内こども広場) ■オリジナル缶バッジのワークショップ 046-261-0491(6階生涯学習センター) ■ラッキーさんの大道芸ショー☆ 046-259-7592(3階屋内こども広場) ■おすすめ絵本のPOPをつくろう!ワークショップ ・つきみ野学習センター 046-275-0088 ・中央林間図書館 046-277-8030 ・桜丘学習センター 046-269-0411 ・渋谷学習センター 046-267-2027 |
3日(金・祝) | 10:00~16:00(予定) メインホール ほか |
主催事業 やまとみらいまつり ~新しいつながり・広がるみらい~ |
無料 | ■オープニングセレモニー みんなでつくるヤマトン絵本 046-263-0211(4階図書館) サキソフォックス特別演奏 046-259-7591(1階芸術文化ホール) ■しかけ絵本ワークショップ 046-261-0491(6階生涯学習センター) ■絵本の読み聞かせ 大和シルフィード 046-263-0211(4階図書館) ■世界とつながろう ~おすすめの英語絵本~ 046-261-0491(6階生涯学習センター) ■小田急電鉄大和駅 コラボイベント! 046-259-7592(3階屋内こども広場) ■オリジナル缶バッジのワークショップ 046-261-0491(6階生涯学習センター) ■ラッキーさんの大道芸ショー☆ 046-259-7592(3階屋内こども広場) ■おすすめ絵本のPOPをつくろう!ワークショップ ・つきみ野学習センター 046-275-0088 ・中央林間図書館 046-277-8030 ・桜丘学習センター 046-269-0411 ・渋谷学習センター 046-267-2027 |
|
3日(金・祝) | 10:00~16:00(予定) |
1階芸術文化ホール メインホール ほか | 主催事業 やまとみらいまつり ~新しいつながり・広がるみらい~ |
無料 | ■オープニングセレモニー みんなでつくるヤマトン絵本 046-263-0211(4階図書館) サキソフォックス特別演奏 046-259-7591(1階芸術文化ホール) ■しかけ絵本ワークショップ 046-261-0491(6階生涯学習センター) ■絵本の読み聞かせ 大和シルフィード 046-263-0211(4階図書館) ■世界とつながろう ~おすすめの英語絵本~ 046-261-0491(6階生涯学習センター) ■小田急電鉄大和駅 コラボイベント! 046-259-7592(3階屋内こども広場) ■オリジナル缶バッジのワークショップ 046-261-0491(6階生涯学習センター) ■ラッキーさんの大道芸ショー☆ 046-259-7592(3階屋内こども広場) ■おすすめ絵本のPOPをつくろう!ワークショップ ・つきみ野学習センター 046-275-0088 ・中央林間図書館 046-277-8030 ・桜丘学習センター 046-269-0411 ・渋谷学習センター 046-267-2027 |
4日(土) | 14時~14時45分 (13時45分開場) |
4階 健康テラス | 市民が主役!あなたも講師講座 クラシックギター オータムコンサート |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
4日(土) | 15時00分開演(16時00分終演予定) |
マルチスペース | やまとサロンコンサートシリーズ 第18回 フルート・ヴィオラ・ピアノのアンサンブル ~ヴィオラって、どんな音?~ |
全席自由(当日券同額) 一般前売 1,500円 4 ~12歳 1,000円 3歳以下無料 |
大和市音楽家協会 電話.070-3523-7068 担当.河村 |
4日(土) | 13時15分 開場/14時00分 開演 |
メインホール | 主催事業 【完売御礼】 東京楽所 ~源氏物語が誘う「雅楽の世界」 |
S席4,000円 A席3,500円 (全席指定・税込) |
芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時) |
5日(日) | 14時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 11月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
5日(日) | 13時30分~15時 |
4階 健康テラス | かんたん手芸教室 「アームカバーを作ってみよう!」 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
5日(日) | 13時30分~16時00分 |
ギャラリー | 行政書士による 相続・遺言、後見など無料相談会 |
無料 入場自由 |
神奈川県行政書士会大和・綾瀬支部 TEL.090-2800-1934 担当.安部 |
5日(日) | 14時00分 |
サブホール | ことのねの輪puresent’s 第5回セーンジャー馬頭琴コンサート 朗読会 |
無料 入場自由 |
ことのねの輪 電話. 090-1887-4967 担当. 遠藤 |
6日(月) | 10時30分~12時30分 |
601講習室 | 主催事業 健康都市大学 江戸幕末期の日記を読む(全3回) |
各回1,000円(3回通しで申し込む2,500円) | 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 |
6日(月) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 ママとアネシィ ~産後トレーニングヨガ~ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
6日(月) | 9時00分~18時00分(初日13時00分) |
ギャラリー | アン・レール教室 トールペイント作品展 |
無料 入場自由 | アン・レール 電話.070-3245-1222 担当.柳沢 |
7日(火) | 13時30分~15時 |
4階 健康テラス | 【満員御礼】 新聞ちぎり絵講座 「クリスマスツリー」の絵手紙を作ってみませんか? |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
7日(火) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 11月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
7日(火) | 10時~12時 |
多目的室 | 主催事業 ホッと一息 ちくちく手縫いタイム |
500円 |
屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
7日(火) | 9時00分~18時00分(初日13時00分) |
ギャラリー | アン・レール教室 トールペイント作品展 |
無料 入場自由 | アン・レール 電話.070-3245-1222 担当.柳沢 |
8日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 知っていますか?「和食の日」 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
8日(水) | 14時30分~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 11月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
8日(水) | 9時15分~10時45分 |
げんきっこ広場 | 主催事業 げんきっこ広場へおさんぽ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
8日(水) | 9時00分~18時00分(初日13時00分) |
ギャラリー | アン・レール教室 トールペイント作品展 |
無料 入場自由 | アン・レール 電話.070-3245-1222 担当.柳沢 |
8日(水) | 10時15分 |
マルチスペース | 歌って!若返り教室 | 初回のみ教材費 1,000円 月会費2,500円 (月2回) |
歌って若返り教室事務局 電話. 079-429-6161 |
9日(木) | 14時~16時 |
主催事業 健康都市大学 やまとみらいカレッジ 酒は飲むべし 飲まるるべからず 【シリウスサテライト(中継)会場】 |
2,000円(学生 1,000円 学生証提示) | シリウスでの受講や申込み・会場についてのこと 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 講座の内容に関すること 渋谷学習センター ☎ 046-267-2027 |
|
9日(木) | 寛ぎのアフタヌーン・15:30開演(15:00開場/17:00終演予定) 音のカクテルナイト・19:30開演(19:00開場/21:00終演予定) |
サブホール | 私季コンサート2023 『やまとに私季を響かせたい#3』by GSQ |
アフタヌーン・一般 ¥2,800 ナイト・一般 ¥2,800 アフタヌーン・学生 ¥2,000 ナイト・学生 ¥2,000 アフタヌーン&ナイトセット券(一般のみ/オンライン限定)¥5,000 |
GYP 電話.046-204-7652 担当.山本 |
10日(金) | 14時30分~16時 |
612文化創造室 | 主催事業 健康都市大学 江戸のくずし字入門 |
各回1,000円 | 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 |
10日(金) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 まめたん ~みんなのはじめて おうえんします~ |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
11日(土) | 13時30分~15時 |
4階 健康テラス | 高齢者・認知症の方の 「こころ」へ寄り添うコミュニケーション |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
11日(土) | 17時15分~18時45分 |
げんきっこ広場 | 主催事業 げんきっこ広場であそぼう |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
12日(日) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 図書館で楽しむCD鑑賞会 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
12日(日) | 14時~16時 |
6階生涯学習センター 610大会議室 | 【受付終了】 作家・折原みと先生による物語のつくり方講座 |
無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
13日(月) | 14時~16時 |
■現地会場601講習室 ■オンライン視聴 オンライン(Zoom) |
主催事業 健康都市大学 全国城巡り~第2弾 「松本城・駿府城」 松本城の重要性 |
1,000円(全2回分) | 大和市生涯学習センター.046-261-0491 |
13日(月) | 10時30分~12時30分 |
612文化創造室 | 主催事業 健康都市大学 楽しい水墨画 季節の画題を「すみえ」で描く ~秋冬編(全六回)~ |
各回2,000円(材料費込) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
14日(火) | 13時30分~14時20分 |
4階 健康テラス | テラスdeシネマ 「歴史秘話ヒストリア 戦国武将編 二 直江兼続」 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
14日(火) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 親子でものづくり教室 つくってあそぼう |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
15日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 筋肉を貯金しましょう!筋肉を増やすためのお食事の摂り方 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
15日(水) | 14時~14時30分 |
4階 健康テラス | フレイル健康サポーターによるフレイル健康チェック | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
15日(水) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 からだをうごかしてあそぼう |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
15日(水) | 9時15分~10時45分 |
げんきっこ広場 | 主催事業 げんきっこ広場へおさんぽ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
15日(水) | 13時00分 |
マルチスペース | 手ぶらで参加 油絵体験教室 | 材料費のみ700円 | 大和絵画会 電話. 090-6934-8676 担当. 羽渕 |
16日(木) | 14時~16時 |
主催事業 健康都市大学 やまとみらいカレッジ 酒は飲むべし 飲まるるべからず 【シリウスサテライト(中継)会場】 |
2,000円(学生 1,000円 学生証提示) | シリウスでの受講や申込み・会場についてのこと 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 講座の内容に関すること 渋谷学習センター ☎ 046-267-2027 |
|
16日(木) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 子育てママの交流会 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
16日(木) | 14時00分開演 (終演予定16時) |
サブホール | 心ときめくアンサンブルの世界 第四回 クラリネットと弦楽器の饗宴 |
全席自由 一般前売 2,000円 一般当日 2,500円 中・高・大学生前売 1,500円 中・高・大学生当日 2,000円 4〜12歳前売 1,000円 4〜12歳当日 1,500円 ※3歳以下入場不可 |
大和市音楽家協会 電話:070-3523-7068 担当:河村 |
17日(金) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 ころたん ~みんなのにこにこ おうえんします~ |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
17日(金) | 13時00分 |
メインホール | 社会福祉法人 県央福祉会 ふれあいコンサート |
入場無料 要整理券 | 県央福祉会 電話.046-200-2888 担当.川上 |
18日(土) | 10時~11時 |
4階 健康テラス | 大和市立病院 月例講演会 「慢性腎臓病について」 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
18日(土) | 14時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 11月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
18日(土) | 18時00分 |
メインホール | 大和市民吹奏楽団 オータムコンサート2023 | 無料 入場自由 親子室をご用意しております |
大和市民吹奏楽団 電話.090-2468-8532 担当. 山口 |
18日(土) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 親子でものづくり教室 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
19日(日) | 13時30分~14時15分 |
4階 健康テラス | 読み聞かせと折り紙教室 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
19日(日) | 14時~16時 |
6階生涯学習センター 610大会議室 | 【受付終了】 作家・折原みと先生による物語のつくり方講座 |
無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
19日(日) | 14時00分 |
メインホール | YWOサクソフォーンアンサンブル 第10回記念演奏会 |
無料 入場自由 |
YWOサクソフォーンアンサンブル 電話.080-9030-8561 担当.楽団事務局:前嶋 |
19日(日) | 13時30分 |
サブホール | 大和琵琶楽剣詩舞道会 第3回薫水祭 |
全席自由 3,000円(前売・当日) | 大和琵琶楽剣詩舞道会 電話.046-263-2584 担当.鎌田 |
19日(日) | 16時~17時 |
多目的室 | 主催事業 トレーニングヨガ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
19日(日) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 親子でものづくり教室 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
20日(月) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 11月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
20日(月) | 11時00分~12時00分 |
611調理実習室 | 主催事業 健康都市大学 おいしい うれしい チーズで健康 |
500円(調理実習材料費) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
20日(月) | 10時30分 |
サブホール | 第19回寿会大和支部舞踊大会 | 無料 入場自由 どなた様でもご入場出来ます | 寿会大和支部 電話.090-3316-3725 担当.根本 |
21日(火) | 11時~11時30分 |
4階 健康テラス | 市民が主役!あなたも講師講座 英語絵本の読み聞かせ |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
21日(火) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 ファイナンシャルプランナーが教える 扶養の壁 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
22日(水) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | プレミアム健康講座 大人版「おなか元気教室」 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
22日(水) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 11月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
22日(水) | 9時15分~10時45分 |
げんきっこ広場 | 主催事業 げんきっこ広場へおさんぽ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
22日(水) | 10時15分 |
マルチスペース | 歌って!若返り教室 | 初回のみ教材費 1,000円 月会費2,500円 (月2回) |
歌って若返り教室事務局 電話. 079-429-6161 |
24日(金) | 14時30分~16時 |
612文化創造室 | 主催事業 健康都市大学 江戸のくずし字入門 |
各回1,000円 | 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 |
24日(金) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 とこたん ~みんなのこれから おうえんします~ |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
25日(土) | 13時30分~14時15分 |
4階 健康テラス | 触れる地球ワークショップ | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
25日(土) | 13時開場 / 13時15分開演 |
大和市文化創造拠点シリウス 6階生涯学習センター 601講習室 | LIBRARY CINEMA 第90回 大和市立図書館人権映画上映会 「君がいる、いた、そんな時。」「バースデイ」 |
無料 | 大和市立図書館電話.046-263-0211 |
25日(土) | 17時15分~18時45分 |
げんきっこ広場 | 主催事業 げんきっこ広場であそぼう |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
25日(土) | 10時~17時 |
ギャラリー | 第72回 いけばな諸流展 | 無料 入場自由 | 大和華道協会 電話. 046-267-4153 担当. 大垣 |
26日(日) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | ボランティアによる 英語絵本のおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
26日(日) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | Let’s レ・クリエイション! 図書館で脳活 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
26日(日) | 第2クール(11時~12時45分) |
げんきっこ広場 | 主催事業 おたんじょうかい |
げんきっこ広場利用料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
26日(日) | 11時00分 |
メインホール | 大和三曲協会 第36回 箏・三絃・尺八演奏会 |
無料 入場自由 | 大和三曲協会 電話.090-8335-2223 担当.長谷川 |
26日(日) | 10時~17時 |
ギャラリー | 第72回 いけばな諸流展 | 無料 入場自由 | 大和華道協会 電話. 046-267-4153 担当. 大垣 |
27日(月) | 10時30分~12時30分 |
611調理実習室 | 主催事業 健康都市大学 おいしい うれしい チーズで健康 |
500円(調理実習材料費) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
27日(月) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 ベビトレヨガ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
28日(火) | 13時30分~15時 |
4階 健康テラス | 【満員御礼】 ぬり絵サロン特別版 大人の塗り絵 体験教室 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
28日(火) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 親子でものづくり教室 たんじょうび手形をとろう |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
29日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | とっさの時に慌てない!備えていますか?災害に | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
29日(水) | 9時15分~10時45分 |
げんきっこ広場 | 主催事業 げんきっこ広場へおさんぽ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
29日(水) | 13時00分 |
マルチスペース | 手ぶらで参加 油絵体験教室 | 材料費のみ700円 | 大和絵画会 電話. 090-6934-8676 担当. 羽渕 |
30日(木) | 14時~16時 |
主催事業 健康都市大学 やまとみらいカレッジ 酒は飲むべし 飲まるるべからず 【シリウスサテライト(中継)会場】 |
2,000円(学生 1,000円 学生証提示) | シリウスでの受講や申込み・会場についてのこと 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 講座の内容に関すること 渋谷学習センター ☎ 046-267-2027 |
|
30日(木) | 13時30分 |
マルチスペース | みんなで歌おう 市民歌声「すばる」 |
全席自由500円 | 大和うたごえの会 電話.080-6636-0729 担当.名取 |