予定されているイベントのみ順次公開しております。 なお、主催者の意向により、情報掲載を行わない場合もございます。
日 | 時間 | 会場 | イベント名 | 料金 | お問合せ |
---|---|---|---|---|---|
1日(土) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | 主催事業 Duo Stella(デュオ ステラ)テラスコンサート |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
1日(土) | 14時00分~16時00分 |
主催事業 やまとみらいカレッジ 絵解き地獄絵図~活気あふれる地獄の世界 【シリウスサテライト(中継)会場】 |
2,000円(学生 1,000円 学生証提示) | シリウスでの受講や申込み・会場についてのこと 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 講座の内容に関すること 桜丘学習センター ☎ 046-269-0411 |
|
2日(日) | 14時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 主催事業 2月のシリウスおはなし会 |
無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
2日(日) | 13時30分~15時 |
4階 健康テラス | 主催事業 かんたん手芸教室 「キャンディ型のマグネットを作ろう!」 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
2日(日) | 11時~12時45分 |
げんきっこ広場 | 主催事業 げんきっこ広場 節分 |
げんきっこ広場利用料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
2日(日) | 13:00 開場 /13:30 開演 |
サブホール | 主催事業 落語にチャレンジ!ワークショップ成果発表会 やまと寄席~特別編~ ティーンのはじめて寄席 |
観覧無料(要チケット・全席指定) | 芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時) |
3日(月) | 11時~11時50分 |
4階 健康テラス | ここから マナ☆スタ | 無料 | 図書・学び交流課学び交流係電話.046-259-6104 |
3日(月) | 10時~11時 |
主催事業 カンタン&おいしい幼児食レシピ講座 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | |
4日(火) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | 主催事業 スクラッチアートに挑戦! |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
4日(火) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 主催事業 2月のシリウスおはなし会 |
無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
4日(火) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 1~2歳向け 親子でものづくり教室 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
4日(火) | 13時00分(受付) |
マルチスペース | 油絵体験教室 | 参加費 材料・額縁 700円 | 大和絵画会 電話. 090-6934-8676 担当. 羽渕 |
5日(水) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | 主催事業 水曜DVDでしょう 「2時間で回る大英博物館(後編)」 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
5日(水) | 9時15分~10時45分 |
げんきっこ広場 | 主催事業 げんきっこ広場へおさんぽ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
6日(木) | 13時30分~14時 テーマ「教えて!みんなの健康法」 |
4階 健康テラス | 主催事業 おしゃべりてらす |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
6日(木) | 産後トレーニングヨガ:10時00分~11時00分 |
多目的室 | 主催事業 【受付中】 yoga!yoga!yoga! |
各回500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
7日(金) | 11時00分~11時15分 |
4階 健康テラス | 主催事業 図書館でラジオ体操やってみよう! |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
7日(金) | 19時00分~20時30分 |
①601講習室 ②③610大会議室 | 主催事業 冬にととのえる身体づくり |
1,000円(全3回分) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
7日(金) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 【受付中】 まめたん ~みんなのはじめて おうえんします~ |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
8日(土) | 13時開場 / 13時15分開演 |
6階生涯学習センター 601講習室 | 主催事業 LIBRARY CINEMA 第106回大和市立図書館映画上映会 「ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル」 |
無料 | 大和市立図書館電話.046-263-0211 |
8日(土) | 14時~14時45分(13時40分開場) |
4階 健康テラス | 主催事業 昔ばなしをきく会 ~大人もきける世界のおはなし~ |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
8日(土) | 14時00分~16時00分 |
主催事業 やまとみらいカレッジ 絵解き地獄絵図~活気あふれる地獄の世界 【シリウスサテライト(中継)会場】 |
2,000円(学生 1,000円 学生証提示) | シリウスでの受講や申込み・会場についてのこと 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 講座の内容に関すること 桜丘学習センター ☎ 046-269-0411 |
|
8日(土) | 10時30分 終演12時30分 |
メインホール | 大和市防火・防災講演会 | 無料 入場自由 (事前申込不要) |
大和市・大和市防火安全協会 電話.046-260-5777 担当.危機管理課 |
8日(土) | 16時~17時 |
多目的室 | 主催事業 【満員御礼】 屋内こども広場のフィットネス 産後トレーニングヨガ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
9日(日) | 14時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 主催事業 ボランティアによる 英語絵本のおはなし会 |
無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
9日(日) | 15時~17時 |
4階 健康テラス | 主催事業 あつまれ中高生!シリウス図書委員会Blue Stars |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
9日(日) | 10時~12時 |
610大会議室 | 主催事業 児童家庭教育学級 思春期をしなやかに乗り越えよう!レジリエンスを高める接し方講座 |
1,000円(全3回分) ※同一世帯1人まで500円で受講可 |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
9日(日) | 14時00分~16時00分 |
大和市文化創造拠点シリウス 6階 生涯学習センター 601講習室 | 主催事業 やまとみらいカレッジ 図書館と大和市 ~私たちがつくり、育てる図書館~ |
2,000円(全5回分) |
生涯学習センター 電話 046-261-0491 |
9日(日) | 14時00分 |
メインホール | 大和市民オーケストラ 創立5周年記念〜第九演奏会 |
無料 要入場整理券 | 大和市民オーケストラ Eメール.yamatoshiminorc@gmail.com 担 当.石川 |
9日(日) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 【受付中】 親子で楽しむベビーマッサージ ~ベビーオイルVer.~ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
10日(月) | 11時~11時50分 |
4階 健康テラス | ここから マナ☆スタ | 無料 | 図書・学び交流課学び交流係電話.046-259-6104 |
10日(月) | 第3クール・第4クール・第5クールのみ |
げんきっこ広場 | 主催事業 げんきっこ広場0~2歳トライアル 0~2歳のお子さまもご入場できます! |
げんきっこ広場利用料 |
屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
11日(火・祝) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | 主催事業 おとなの朗読会 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
12日(水) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | 主催事業 ご存知ですか?食品表示の読み方 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
12日(水) | 14時30分~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 主催事業 2月のシリウスおはなし会 |
無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
12日(水) | 9時15分~10時45分 |
げんきっこ広場 | 主催事業 【満員御礼】 げんきっこ広場へおさんぽ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
12日(水) | 10時15分 |
マルチスペース | 歌って!若返り教室 | 初回のみ教材費 1,000円 月会費2,500円(月2回) |
歌って若返り教室事務局 電話. 079-429-6161 |
13日(木) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | 主催事業 ぬり絵サロン |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
13日(木) | 14時30分~16時 |
601講習室 | 主催事業 美術館をめぐる旅 Part9 カナレット、モネ、アムステルダム国立美術館(全4回) |
各回1,000円(全4回通しで申し込むと3,000円) | 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 |
13日(木) | 11時10分~12時50分 |
610大会議室 | 【まなびの輪支援】 玉手箱の謎 |
無料 | ☎070-5465-3513 生涯教育研究会LIE 田崎 |
13日(木) | ①10時~10時40分【満員御礼】 ②11時~11時40分【満員御礼】 |
多目的室 | 主催事業 【満員御礼】 屋内子ども広場のてがたアート |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
14日(金) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 主催事業 図書館で楽しむCD鑑賞会 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
14日(金) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 【満員御礼】 ころたん ~みんなのにこにこ おうえんします~ |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
15日(土) | 10時~11時 |
4階 健康テラス | 主催事業 大和市立病院 月例講演会 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
15日(土) | 14時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 主催事業 2月のシリウスおはなし会 |
無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
15日(土) | 作品展示 10時~16時/舞台発表 10時50分~14時50分 |
1階ギャラリー・1階サブホール・6階生涯学習センター | 主催事業 第37回 大和市生涯学習センターまつり |
無料 | 生涯学習センター電話.046-261-0491 |
15日(土) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 【キャンセル待ち】 年少~年長向け 親子でものづくり教室 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
15日(土) | 作品展示 10時~16時 舞台発表 土)10時50分~14時50分・日)11時~16時30分 |
サブホール | 第37回 大和市生涯学習センターまつり | 無料 入場自由 |
大和市生涯学習センター 電話.046-261-0491 |
16日(日) | 13時30分~14時15分 |
4階 健康テラス | 主催事業 読み聞かせと折り紙教室 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
16日(日) | 作品展示 10時~16時/舞台発表 11時~16時30分 |
1階ギャラリー・1階サブホール・6階生涯学習センター | 主催事業 第37回 大和市生涯学習センターまつり |
無料 | 生涯学習センター電話.046-261-0491 |
16日(日) | 10時~12時 |
多目的室 | 主催事業 【受付中】 屋内こども広場のマネー講座 親子で学ぶ投資の話 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
16日(日) | 作品展示 10時~16時 舞台発表 土)10時50分~14時50分・日)11時~16時30分 |
サブホール | 第37回 大和市生涯学習センターまつり | 無料 入場自由 |
大和市生涯学習センター 電話.046-261-0491 |
17日(月) | 11時~11時50分 |
4階 健康テラス | ここから マナ☆スタ | 無料 | 図書・学び交流課学び交流係電話.046-259-6104 |
17日(月) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 主催事業 2月のシリウスおはなし会 |
無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
17日(月) | 10時30分~11時10分 |
ご自宅からオンライン会議システムを使用して参加していただきます | 主催事業 「子育て応援!オンライン講座」 |
無料 |
生涯学習センター 電話.046-261-0491 |
17日(月) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 【キャンセル待ち】 子育てハッピー講座 取り分け離乳食 |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
18日(火) | 11時~11時30分 |
4階 健康テラス | 主催事業 Story Time 英語絵本と英語のあそび歌 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
18日(火) | 14時~16時 |
601講習室 | 主催事業 お国で巡るクラシック音楽 英国・ロシア編(全2回) |
各回1,000円 |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
18日(火) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 【満員御礼】 からだをうごかしてあそぼう |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
19日(水) | 17時15分開場 / 17時30分開演 |
4階 健康テラス | 主催事業 テラス出張版 図書館映画上映会 |
無料 | 大和市立図書館電話.046-263-0211 |
19日(水) | 10時~12時 |
6階生涯学習センター 第1回[612]文化創造室 第2・3回[610]大会議室 | 主催事業 ストーリーテリング・ボランティア養成講座 |
無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
19日(水) | 9時15分~10時45分 |
げんきっこ広場 | 主催事業 【満員御礼】 げんきっこ広場へおさんぽ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
19日(水) | 13時00分(受付) |
マルチスペース | 油絵体験教室 | 参加費 材料・額縁 700円 | 大和絵画会 電話. 090-6934-8676 担当. 羽渕 |
20日(木) | 13時30分~14時 テーマ「冬の楽しみ」 |
4階 健康テラス | 主催事業 おしゃべりてらす |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
20日(木) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 【受付中】 ラテン♪エクササイズ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
21日(金) | 11時00分~11時15分 |
4階 健康テラス | 主催事業 図書館でラジオ体操やってみよう! |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
21日(金) | 19時00分~20時30分 |
①601講習室 ②③610大会議室 | 主催事業 冬にととのえる身体づくり |
1,000円(全3回分) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
21日(金) | 10時00分 |
サブホール | 第二回 終活フェア | 無料 入場自由 (要事前申込) |
大和市人生100年推進課 おひとりさま施策推進係 電話.046-260-5622 担当.行武・戸田 |
21日(金) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 【満員御礼】 とこたん ~みんなのこれから おうえんします~ |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
21日(金) | 10時30分 11時10分終了予定 |
マルチスペース | 親子で楽しむミュージックパーク | 要事前申込 全席自由 1家族1,000円 |
担当.シマ Eメール.popuri-music@ymail.ne.jp |
22日(土) | 13時30分~14時15分 |
4階 健康テラス | 主催事業 触れる地球ワークショップ |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
22日(土) | 14時00分~16時00分 |
主催事業 やまとみらいカレッジ 絵解き地獄絵図~活気あふれる地獄の世界 【シリウスサテライト(中継)会場】 |
2,000円(学生 1,000円 学生証提示) | シリウスでの受講や申込み・会場についてのこと 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 講座の内容に関すること 桜丘学習センター ☎ 046-269-0411 |
|
22日(土) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 【受付中】 パパとママとあそぼう |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
22日(土) | 13:15 開場/14:00 開演 |
メインホール | 主催事業 【完売御礼】 宮田 大&福間洸太朗 デュオ・コンサート |
S席:4,500円 A席:4,000円 (全席指定・税込) |
芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時) |
23日(日・祝) | 13:30~14:30 |
4階 健康テラス | 主催事業 シリウスで てつがくカフェ |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
23日(日・祝) | 10時~12時 |
610大会議室 | 主催事業 児童家庭教育学級 思春期をしなやかに乗り越えよう!レジリエンスを高める接し方講座 |
1,000円(全3回分) ※同一世帯1人まで500円で受講可 |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
23日(日・祝) | 15時00分 16時00分(終演予定) |
マルチスペース | やまとサロンコンサートシリーズ 第33回フランシス・プーランクが愛したサロン音楽&フルートで奏でる日本人作曲家の音楽 |
全席自由 一般 1,500円 4〜12歳 1,000円 (当日は前売りと同額) |
大和市音楽家協会 電 話.070-3523-7068 メール.yamatoshi.ongakuka.kyokai@gmail.com 担 当.内田 |
23日(日・祝) | 第2クール(11時~12時45分) |
げんきっこ広場 | 主催事業 おたんじょうびかい |
げんきっこ広場利用料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
24日(月・祝) | 13時30分~15時 展示は17時まで開催 |
4階 健康テラス | 主催事業 知ってほしい~こどものがん~ |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
24日(月・祝) | 14時~16時 |
■会場受講601講習室 ■オンライン視聴 オンライン(Zoom) |
主催事業 全国城巡り~第7弾 「岡崎城・滝山城」 徳川家康出生の岡崎城 |
1,000円(全2回分) | 大和市生涯学習センター.046-261-0491 |
24日(月・祝) | 14時00分 16時00分(終演予定・途中休憩有) |
サブホール | Feel The Earth コンサート 音楽で地球を考えよう vol.2 アフリカゾウと地球〜森がつなぐ命〜 |
全席自由 大 人2000円(車椅子そのままでご入場いただける車椅子席もございます) 子ども1500円(0〜3歳膝上鑑賞無料1席利用の場合は子ども料金 ベビーカー席は子ども料金。車椅子席は小学生以下子ども料金。屋内ベビーカー置き場あり。) |
ユニバーサル・グループ Eメール.feeltheearth.sdgs@gmail.com 担 当.志 摩 |
25日(火) | 9時~17時 |
4階 健康テラス | 主催事業 読書スペース(市民専用閲覧席) |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
25日(火) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 【受付中】 たんじょうび手形をとろう |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
25日(火) | 10時30分 11時10分終了予定 |
マルチスペース | 親子で楽しむミュージックパーク | 要事前申込 全席自由 1家族1,000円 |
担当.シマ Eメール.popuri-music@ymail.ne.jp |
26日(水) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | 主催事業 介護予防セミナー フレイルを予防して健康寿命を伸ばそう |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
26日(水) | 10時~12時 |
6階生涯学習センター 第1回[612]文化創造室 第2・3回[610]大会議室 | 主催事業 ストーリーテリング・ボランティア養成講座 |
無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
26日(水) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 主催事業 2月のシリウスおはなし会 |
無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
26日(水) | 9時15分~10時45分 |
げんきっこ広場 | 主催事業 【満員御礼】 げんきっこ広場へおさんぽ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
26日(水) | 13時30分 (終演16時15分) |
マルチスペース | みんなで歌おう市民歌声 「すばる」 | 全席自由 500円 | 大和うたごえの会 電話.080-6636-0729 担当.名取 |
26日(水) | 10時15分 |
マルチスペース | 歌って!若返り教室 | 初回のみ教材費 1,000円 月会費2,500円(月2回) |
歌って若返り教室事務局 電話. 079-429-6161 |
27日(木) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | 主催事業 ぬり絵サロン |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
27日(木) | 10時30分~12時30分 |
612文化創造室 | 主催事業 指先で描く魔法!グラデーションで魅せるチョークアート |
各回2,000円(2回通しで3,000円・教材費込み) ※教材は2回とも共通のものを使用します ※作品は20㎝×20㎝程度のものを各回お持ち帰りできます |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
27日(木) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 【受付中】 ベビトレヨガ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
28日(金) | 13時30分~15時 |
4階 健康テラス | 主催事業 新聞ちぎり絵講座 「赤べこ」の絵手紙を作ってみませんか? |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
28日(金) | 9時40分 |
マルチスペース | コーラスの練習 | 入場自由 | みずばしょう 電話.045-373-8000 担当.加藤 |