| 日 | 時間 | 会場 | イベント名 | 料金 | お問合せ | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1日(木) | 13時30分~14時 | 4階 健康テラス | 主催事業 おしゃべりてらす | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 1日(木) | 10:00~17:00 ※各日16:30最終入場 ※休場日:5月1日(木) | ギャラリー | 主催事業 絵本作家 ひらぎみつえ あそべる絵本展 | 無料・入場自由 | 芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時) | 
| 2日(金) | 13時~17時 | 4階 健康テラス | 主催事業 読書スペース(市民専用閲覧席) | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 2日(金) | 11時00分~11時15分 | 4階 健康テラス | 主催事業 図書館でラジオ体操やってみよう! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 2日(金) | 10:00~17:00 ※各日16:30最終入場 ※休場日:5月1日(木) | ギャラリー | 主催事業 絵本作家 ひらぎみつえ あそべる絵本展 | 無料・入場自由 | 芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時) | 
| 3日(土・祝) | 13時30分~14時30分 | 4階 健康テラス | 主催事業 おやこで新聞ちぎり絵!「こいのぼり」の絵手紙をつくろう | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 3日(土・祝) | 13時30分~ | 1階芸術文化ホール ギャラリー | 主催事業 絵本作家ひらぎみつえ あそべるえほん展 関連企画 図書館員のおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 | 
| 3日(土・祝) | 13時30分 | マルチスペース | いのち寿ぐ ~米寿を迎える母の歌・奏で・舞 | 全席自由 一般2,000円 (当日は前売りと同額) | 日月の光り 電話.080-1217-3807 担当.水谷 | 
| 3日(土・祝) | 昼組12時30分 / 夕組16時30分 | メインホール | やまと子どもミュージカル 第19回公演「なんなんとうに雪がふる」 | 全席指定 S席 2,300円 A席 1,800円 要事前申込 | やまと子どもミュージカル父母会 Eメール.yamatoticket@yahoo.co.jp 担当.北川 | 
| 3日(土・祝) | 10:00~17:00 ※各日16:30最終入場 ※休場日:5月1日(木) | ギャラリー | 主催事業 絵本作家 ひらぎみつえ あそべる絵本展 | 無料・入場自由 | 芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時) | 
| 4日(日・祝) | 13時00分開場 / 13時15分開演 | 6階生涯学習センター 601講習室 | 主催事業 LIBRARY CINEMA 第109回大和市立図書館GW映画上映会 「くまのアーネストおじさんと セレスティーヌ」 | 無料 | 大和市立図書館電話.046-263-0211 | 
| 4日(日・祝) | 13時30分~15時 | 4階 健康テラス | 主催事業 シリウス読書クラブ | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 4日(日・祝) | 14時~ | 3階こども図書館 おはなしのへや | 主催事業 5月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 | 
| 4日(日・祝) | 14時00分 | メインホール | 大和市民吹奏楽団 第46回定期演奏会 | 無料 入場自由 自由席 | 大和市民吹奏楽団 Eメール:ycb1978@gmail.com | 
| 4日(日・祝) | 10:00~17:00 ※各日16:30最終入場 ※休場日:5月1日(木) | ギャラリー | 主催事業 絵本作家 ひらぎみつえ あそべる絵本展 | 無料・入場自由 | 芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時) | 
| 5日(月・祝) | 13時30分~15時 | 4階 健康テラス | 主催事業 かんたん手芸教室 「パッチワークで作る針山」 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 5日(月・祝) | 13時30分~ | 1階芸術文化ホール ギャラリー | 主催事業 絵本作家ひらぎみつえ あそべるえほん展 関連企画 図書館員のおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 | 
| 5日(月・祝) | 13時40分 | メインホール | 聖セシリア女子中学校・高等学校ギター・マンドリンクラブ 第6回定期演奏会 | 無料 入場自由 (要事前予約) | 聖セシリア女子中学校・高等学校 ギター・マンドリンクラブ 電話.046-275-3727 担当.吉澤 | 
| 5日(月・祝) | 14時00分 | マルチスペース | 映画上映会 「トゥルーノース」 | 全席自由 500円 20歳未満・学生・障がい者 無料 | るしあネマ 電話.090-1696-2042 担当.小泉 | 
| 5日(月・祝) | 10:00~17:00 ※各日16:30最終入場 ※休場日:5月1日(木) | ギャラリー | 主催事業 絵本作家 ひらぎみつえ あそべる絵本展 | 無料・入場自由 | 芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時) | 
| 6日(火・祝) | 13時30分~14時 | 4階 健康テラス | 主催事業 図書館で楽しむCD鑑賞会 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 6日(火・祝) | 11時~ | 3階こども図書館 おはなしのへや | 主催事業 5月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 | 
| 6日(火・祝) | 13時30分~ | 1階芸術文化ホール ギャラリー | 主催事業 絵本作家ひらぎみつえ あそべるえほん展 関連企画 図書館員のおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 | 
| 6日(火・祝) | 13時30分 | メインホール | ソレイユウィンドオーケストラ 第18回定期演奏会 | 無料 入場自由 未就学のお子様もご来場いただけます。 | ソレイユ ウィンド オーケストラ Eメール.soleil.wind.info@gmail.com 担当. 演奏会担当 | 
| 6日(火・祝) | 10:00~17:00 ※各日16:30最終入場 ※休場日:5月1日(木) | ギャラリー | 主催事業 絵本作家 ひらぎみつえ あそべる絵本展 | 無料・入場自由 | 芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時) | 
| 7日(水) | 13時30分~14時20分 | 4階 健康テラス | 主催事業 水曜DVD劇場 「平清盛 早すぎた革新~平氏政権誕生のとき~」 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 7日(水) | 10時~11時 | 多目的室 | 主催事業 からだをうごかしてあそぼう | 無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 8日(木) | 13時30分~14時30分 | 4階 健康テラス | 主催事業 ぬり絵サロン | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 8日(木) | 14時30分~16時 | 601講習室 | 主催事業 美術館をめぐる旅 Part10 西洋絵画 どこから見るか?、 ミロ展、ヴァティカン美術館(全4回) | 各回1,000円(全4回通しで申し込むと3,000円) | 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 | 
| 8日(木) | 10時~11時 | 多目的室 | 主催事業 屋内こども広場のフィットネス 産後トレーニングヨガ | 500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 8日(木) | 10時~17時(初日13時~ 最終日~16時) | ギャラリー | ままだ つよし あきら 作品展 | 無料 入場自由 | ままだ つよし あきら 電話.070-2178-6547 担当.ままだ | 
| 9日(金) | 13時~17時 | 4階 健康テラス | 主催事業 読書スペース(市民専用閲覧席) | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 9日(金) | 11時00分~11時15分 | 4階 健康テラス | 主催事業 図書館でラジオ体操やってみよう! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 9日(金) | 10時~11時30分 | 多目的室 | 主催事業 まめたん ~みんなのはじめて おうえんします~ | 無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 9日(金) | 10時~17時(初日13時~ 最終日~16時) | ギャラリー | ままだ つよし あきら 作品展 | 無料 入場自由 | ままだ つよし あきら 電話.070-2178-6547 担当.ままだ | 
| 9日(金) | 10時30分開演11時10分終了 | マルチスペース | リトミックパーク | 全席自由 親子で2,000円(子供1人につき付き添いの方は複数人可能) お子様2人目、0〜3才のご兄弟の参加は1,000円 ご予約の方はメールアドレスへ参加希望日、お子様のお名前 フリガナ、年齢、保護者様の名前、メールアドレスをお送りください | ポプリ音楽教室、天満音楽教室 Eメール.popuri-music@ymail.ne.jp 担当.シマ | 
| 10日(土) | 10時00分~17時00分 | 4階 健康テラス | 主催事業 医療系マンガ集めました。 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 10日(土) | 10時30分~12時30分 | 612文化創造室 | 主催事業 「布のえほん」作り講座 | 1,200円(全3回分・材料費込) | 生涯学習センター電話.046-261-0491 | 
| 10日(土) | 14時00分 | マルチスペース | くすりのひろば | 入場自由 | くすりのひろば 電話.090-1696-2042 担当.小泉 | 
| 10日(土) | 14:00 | サブホール | 2025やまと演奏会シリーズ 「みんなの音楽会〜小さい人も大きい人もみんな楽しく〜」 | 全席自由 前売一般 2,500円 前売学生 1,500円 前売4〜12歳 1,000円 (当日券未定) | 大和市音楽家協会 電話.070-3523-7068 担当.内田 | 
| 10日(土) | 10時~17時(初日13時~ 最終日~16時) | ギャラリー | ままだ つよし あきら 作品展 | 無料 入場自由 | ままだ つよし あきら 電話.070-2178-6547 担当.ままだ | 
| 11日(日) | 15時~17時 | 4階 健康テラス | 主催事業 シリウス図書委員会Blue Stars | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 11日(日) | 14時00分~15時30分 | 主催事業 やまとみらいカレッジ キーパーソンから見るジャポニスム~西洋に影響を与えてた日本~ 【シリウスサテライト(中継)会場】 | 2,000円(学生 1,000円 学生証提示) | シリウスでの受講や申込み・会場についてのこと 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 講座の内容に関すること つきみ野学習センター ☎ 046-275-0088 | |
| 11日(日) | 10時~17時(初日13時~ 最終日~16時) | ギャラリー | ままだ つよし あきら 作品展 | 無料 入場自由 | ままだ つよし あきら 電話.070-2178-6547 担当.ままだ | 
| 12日(月) | 13時~17時 | 4階 健康テラス | 主催事業 読書スペース(市民専用閲覧席) | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 12日(月) | 11時~11時50分 | 4階 健康テラス | ここから マナ☆スタ | 無料 | 図書・学び交流課学び交流係電話.046-259-6104 | 
| 12日(月) | 10時30分~12時00分 | 601講習室 | 主催事業 歌って!奏でて!健康音楽体操 | 800円(全3回) | 生涯学習センター電話.046-261-0491 | 
| 12日(月) | 10時~11時 | 多目的室 | 主催事業 季節のお悩み解決セミナー~夏~ | 無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 13日(火) | 13時30分~14時30分 | 4階 健康テラス | 主催事業 おとなの朗読会 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 13日(火) | 10時~11時 | 多目的室 | 主催事業 1~2歳向け 親子でものづくり教室 | 無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 13日(火) | 10時00分~17時00分 (初日 12時00分~ 最終日~16時00分) | ギャラリー | 神奈川読売写真クラブ 県央支部 写真展 | 無料 入場自由 | 神奈川読売写真クラブ県央支部 電話.090-6102-8765 担当.小松 | 
| 14日(水) | 13時30分~14時30分 | 4階 健康テラス | 主催事業 禁煙のすすめ、熱中症予防 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 14日(水) | 14時30分~ | 3階こども図書館 おはなしのへや | 主催事業 5月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 | 
| 14日(水) | 14時~16時 | 612文化創造室 | 主催事業 はじめてみましょう! 素敵なスケッチイラスト ~あなたのアートライフを彩り豊かに~(全6回) | 各回2,000円(材料費込み) | 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 | 
| 14日(水) | 9時15分~10時45分 | げんきっこ広場 | 主催事業 げんきっこ広場へおさんぽ | 500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 14日(水) | 13時00分(受付) | マルチスペース | 油絵体験教室 | 参加費 材料 700円 | 大和絵画会 電話. 090-6934-8676 担当. 羽渕 | 
| 14日(水) | 10時00分~17時00分 (初日 12時00分~ 最終日~16時00分) | ギャラリー | 神奈川読売写真クラブ 県央支部 写真展 | 無料 入場自由 | 神奈川読売写真クラブ県央支部 電話.090-6102-8765 担当.小松 | 
| 14日(水) | 10時15分 | マルチスペース | 歌って!若返り教室 | 初回のみ教材費 1,000円 月会費2,500円(月2回) | 歌って若返り教室事務局 電話. 079-429-6161 | 
| 15日(木) | 13時30分~15時00分 | 4階 健康テラス | 主催事業 地球温暖化について知ってみよう | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話 046-263-0211 | 
| 15日(木) | 10時~11時 | 多目的室 | 主催事業 子育てママの交流会 | 無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 15日(木) | 10時00分~17時00分 (初日 12時00分~ 最終日~16時00分) | ギャラリー | 神奈川読売写真クラブ 県央支部 写真展 | 無料 入場自由 | 神奈川読売写真クラブ県央支部 電話.090-6102-8765 担当.小松 | 
| 16日(金) | 13時~17時 | 4階 健康テラス | 主催事業 読書スペース(市民専用閲覧席) | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 16日(金) | 11時00分~11時15分 | 4階 健康テラス | 主催事業 図書館でラジオ体操やってみよう! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 16日(金) | 10時~11時30分 | 多目的室 | 主催事業 ころたん ~みんなのにこにこ おうえんします~ | 無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 16日(金) | 18:00開場/18:30開演 | メインホール | 主催事業 【完売御礼】 神田伯山 独演会 | 4,000円(全席指定・税込) | 芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時) | 
| 16日(金) | 10時00分~17時00分 (初日 12時00分~ 最終日~16時00分) | ギャラリー | 神奈川読売写真クラブ 県央支部 写真展 | 無料 入場自由 | 神奈川読売写真クラブ県央支部 電話.090-6102-8765 担当.小松 | 
| 16日(金) | 10時30分開演11時10分終了 | マルチスペース | リトミックパーク | 全席自由 親子で2,000円(子供1人につき付き添いの方は複数人可能) お子様2人目、0〜3才のご兄弟の参加は1,000円 ご予約の方はメールアドレスへ参加希望日、お子様のお名前 フリガナ、年齢、保護者様の名前、メールアドレスをお送りください | ポプリ音楽教室、天満音楽教室 Eメール.popuri-music@ymail.ne.jp 担当.シマ | 
| 17日(土) | 10時~11時 | 4階 健康テラス | 主催事業 大和市立病院 月例講演会 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 17日(土) | 14時~ | 3階こども図書館 おはなしのへや | 主催事業 5月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 | 
| 17日(土) | 14時~16時 | 601講習室/オンライン(Zoom) | 主催事業 やまとみらいカレッジ 「観光の未来を考える~持続可能なあり方のヒント」 | 2,000円(全5回分) 学生1,000円(学生証を持参) | 生涯学習センター電話.046-261-0491 | 
| 17日(土) | 14:00~21:00 | 610大会議室 | 主催事業 SNS時代の『文章表現力講座』 | 1,500円(全3回分) | 生涯学習センター電話.046-261-0491 | 
| 17日(土) | 18時00分 | メインホール | ジーリッシモ交響楽団演奏会「3大B」 〜サックスが弦を奏でる未知なる交響楽団 | 全席自由 一般1,800円 学生500円 (当日券同額) | ジーリッシモグループ 電話.050-3186-4321 Eメール.grissimo.gap@gmail.com 担当.野村 | 
| 17日(土) | 14時00分   (終演予定15時45分) | サブホール | 前嶋 清 サクソフォン・リサイタル ~映画音楽とオペラの名曲を~ | 無料 要整理券 メール ・ 電話 ・ Google Formのいずれかより事前に申し込みをお願いします (定数200席になり次第、終了とさせていただきます) | 演奏会事務局 電話.080-9030-8561 Eメール.mm21ex@gmail.com 担当.前嶋 | 
| 17日(土) | 10時~11時 | 多目的室 | 主催事業 年少~年長向け 親子でものづくり教室 | 無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 17日(土) | 17時15分~18時45分 | げんきっこ広場 | 主催事業 げんきっこ広場であそぼう | 500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 17日(土) | 10時00分~17時00分 (初日 12時00分~ 最終日~16時00分) | ギャラリー | 神奈川読売写真クラブ 県央支部 写真展 | 無料 入場自由 | 神奈川読売写真クラブ県央支部 電話.090-6102-8765 担当.小松 | 
| 18日(日) | 13時30分~14時15分 | 4階 健康テラス | 主催事業 読み聞かせと折り紙教室 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 18日(日) | 14時00分~15時30分 | 主催事業 やまとみらいカレッジ キーパーソンから見るジャポニスム~西洋に影響を与えてた日本~ 【シリウスサテライト(中継)会場】 | 2,000円(学生 1,000円 学生証提示) | シリウスでの受講や申込み・会場についてのこと 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 講座の内容に関すること つきみ野学習センター ☎ 046-275-0088 | |
| 18日(日) | 10時00分~17時00分 (初日 12時00分~ 最終日~16時00分) | ギャラリー | 神奈川読売写真クラブ 県央支部 写真展 | 無料 入場自由 | 神奈川読売写真クラブ県央支部 電話.090-6102-8765 担当.小松 | 
| 19日(月) | 13時~17時 | 4階 健康テラス | 主催事業 読書スペース(市民専用閲覧席) | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 19日(月) | 11時~11時50分 | 4階 健康テラス | ここから マナ☆スタ | 無料 | 図書・学び交流課学び交流係電話.046-259-6104 | 
| 19日(月) | 11時~ | 3階こども図書館 おはなしのへや | 主催事業 5月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 | 
| 19日(月) | 10時~11時 | 多目的室 | 主催事業 屋内こども広場のハッピー体操 | 500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 20日(火) | 11時~11時30分 | 4階 健康テラス | 主催事業 Story Time 英語絵本と英語のあそび歌 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 20日(火) | 10時~12時 | 多目的室 | 主催事業 ホッと一息 ちくちく手縫いタイム | 500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 20日(火) | 10:00~17:00 (初日13:00~・最終日~16:00) | ギャラリー | 水彩スケッチ「大和会」展 | 無料 入場自由 | 水彩スケッチ「大和会」 電話.080-1189-2950 担当.坂田 | 
| 21日(水) | 18時00分開場 / 18時15分開演 | 4階 健康テラス | 主催事業 テラス出張版 図書館映画上映会 | 無料 | 大和市立図書館電話.046-263-0211 | 
| 21日(水) | 9時15分~10時45分 | げんきっこ広場 | 主催事業 げんきっこ広場へおさんぽ | 500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 21日(水) | 10:00~17:00 (初日13:00~・最終日~16:00) | ギャラリー | 水彩スケッチ「大和会」展 | 無料 入場自由 | 水彩スケッチ「大和会」 電話.080-1189-2950 担当.坂田 | 
| 22日(木) | 13時30分~14時30分 | 4階 健康テラス | 主催事業 ぬり絵サロン | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 22日(木) | 14時(開演) (15時終演予定) | 大和市文化創造拠点シリウス3階 マルチスペース | 主催事業 【満員御礼】美術館をめぐる旅 シリーズ10回開催感謝イベント レクチャーコンサート リュートの絵の調べ | 無料 | 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 | 
| 22日(木) | 10:00~17:00 (初日13:00~・最終日~16:00) | ギャラリー | 水彩スケッチ「大和会」展 | 無料 入場自由 | 水彩スケッチ「大和会」 電話.080-1189-2950 担当.坂田 | 
| 22日(木) | 13時10分 (~16:00) | サブホール | サルーテ ダンスパーティ | 当日 800円 | サルーテ 電話.090-7270-8318 担当.やすこ | 
| 23日(金) | 13時~17時 | 4階 健康テラス | 主催事業 読書スペース(市民専用閲覧席) | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 23日(金) | 11時00分~11時15分 | 4階 健康テラス | 主催事業 図書館でラジオ体操やってみよう! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 23日(金) | 10時~11時30分 | 多目的室 | 主催事業 とこたん ~みんなのこれから おうえんします~ | 無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 23日(金) | 10:00~17:00 (初日13:00~・最終日~16:00) | ギャラリー | 水彩スケッチ「大和会」展 | 無料 入場自由 | 水彩スケッチ「大和会」 電話.080-1189-2950 担当.坂田 | 
| 23日(金) | 10時30分開演11時10分終了 | マルチスペース | リトミックパーク | 全席自由 親子で2,000円(子供1人につき付き添いの方は複数人可能) お子様2人目、0〜3才のご兄弟の参加は1,000円 ご予約の方はメールアドレスへ参加希望日、お子様のお名前 フリガナ、年齢、保護者様の名前、メールアドレスをお送りください | ポプリ音楽教室、天満音楽教室 Eメール.popuri-music@ymail.ne.jp 担当.シマ | 
| 24日(土) | 13時30分~14時15分 | 4階 健康テラス | 主催事業 触れる地球ワークショップ | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 24日(土) | 14時00分~15時30分 | 612文化創造室 | 主催事業 令和7年度 大和市生涯学習センター利用者懇談会・生涯学習推進説明会 | 無料 | 生涯学習センター電話.046-261-0491 | 
| 24日(土) | 10時30分~12時30分 | 612文化創造室 | 主催事業 「布のえほん」作り講座 | 1,200円(全3回分・材料費込) | 生涯学習センター電話.046-261-0491 | 
| 24日(土) | 17時00分 | メインホール | 東京科学大学管弦楽団 第172回定期演奏会 | 全席指定1,000円 ※シルバー割(65才以上の方)500円、学生無料 | 東京科学大学管弦楽団 電話.080-5987-4195 担当. 加瀬 | 
| 24日(土) | 10:00~17:00 (初日13:00~・最終日~16:00) | ギャラリー | 水彩スケッチ「大和会」展 | 無料 入場自由 | 水彩スケッチ「大和会」 電話.080-1189-2950 担当.坂田 | 
| 25日(日) | 13時30分~14時30分 | 4階 健康テラス | 主催事業 はじめての著作権講座 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話 046-263-0211 | 
| 25日(日) | 14時~ | 3階こども図書館 おはなしのへや | 主催事業 ボランティアによる 英語絵本のおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 | 
| 25日(日) | 14時00分~15時30分 | 主催事業 やまとみらいカレッジ キーパーソンから見るジャポニスム~西洋に影響を与えてた日本~ 【シリウスサテライト(中継)会場】 | 2,000円(学生 1,000円 学生証提示) | シリウスでの受講や申込み・会場についてのこと 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 講座の内容に関すること つきみ野学習センター ☎ 046-275-0088 | |
| 25日(日) | 15時00分 | マルチスペース | やまとサロンコンサートシリーズ 〜魅惑のフルートアンサンブル Vol.1 五重奏〜 | 全席自由 一般 1,500円 4~12歳 1,000円 3歳以下無料 (当日券未定) | 大和市音楽家協会 電話.070-3523-7068 担当.大和市音楽家協会事務局 | 
| 25日(日) | 第2クール(11時~12時45分) | げんきっこ広場 | 主催事業 おたんじょうびかい | げんきっこ広場利用料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 25日(日) | 16時~17時 | 多目的室 | 主催事業 屋内こども広場のフィットネス 産後トレーニングヨガ | 500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 25日(日) | 10:00~17:00 (初日13:00~・最終日~16:00) | ギャラリー | 水彩スケッチ「大和会」展 | 無料 入場自由 | 水彩スケッチ「大和会」 電話.080-1189-2950 担当.坂田 | 
| 26日(月) | 13時~17時 | 4階 健康テラス | 主催事業 読書スペース(市民専用閲覧席) | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 26日(月) | 11時~11時50分 | 4階 健康テラス | ここから マナ☆スタ | 無料 | 図書・学び交流課学び交流係電話.046-259-6104 | 
| 26日(月) | 10時~11時 | 多目的室 | 主催事業 ベビトレヨガ | 500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 26日(月) | 10:00~17:00 (初日13:00~・最終日~16:00) | ギャラリー | 水彩スケッチ「大和会」展 | 無料 入場自由 | 水彩スケッチ「大和会」 電話.080-1189-2950 担当.坂田 | 
| 27日(火) | 13時~13時30分 | 4階 健康テラス | 主催事業 むし歯になりにくくするには | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 27日(火) | 10時~11時 | 多目的室 | 主催事業 たんじょうび手形をとろう | 無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 28日(水) | 13時30分~14時30分 | 4階 健康テラス | 主催事業 介護予防セミナー フレイル予防5つのポイント | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 28日(水) | 10時30分~11時30分 | 4階 健康テラス | 主催事業 官報について知ってみよう | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話 046-263-0211 | 
| 28日(水) | 11時~ | 3階こども図書館 おはなしのへや | 主催事業 5月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 | 
| 28日(水) | 14時~16時 | 612文化創造室 | 主催事業 はじめてみましょう! 素敵なスケッチイラスト ~あなたのアートライフを彩り豊かに~(全6回) | 各回2,000円(材料費込み) | 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 | 
| 28日(水) | 第3クール・第4クール・第5クールのみ | げんきっこ広場 | 主催事業 げんきっこ広場0~2歳トライアル 0~2歳のお子さまもご入場できます! | げんきっこ広場利用料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 28日(水) | 10時15分 | マルチスペース | 歌って!若返り教室 | 初回のみ教材費 1,000円 月会費2,500円(月2回) | 歌って若返り教室事務局 電話. 079-429-6161 | 
| 29日(木) | 13時30分~14時 | 4階 健康テラス | 主催事業 江戸の縁起物 福助人形を作ろう | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 29日(木) | 14時30分~16時 | 601講習室 | 主催事業 美術館をめぐる旅 Part10 西洋絵画 どこから見るか?、 ミロ展、ヴァティカン美術館(全4回) | 各回1,000円(全4回通しで申し込むと3,000円) | 大和市生涯学習センター ☎046-261-0491 | 
| 29日(木) | 10時~11時 | 多目的室 | 主催事業 屋内こども広場のフィットネス 骨盤ストレッチ | 500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 29日(木) | 13時10分 (~16:00) | サブホール | サルーテ ダンスパーティ | 当日 800円 | サルーテ 電話.090-7270-8318 担当.やすこ | 
| 30日(金) | 13時~17時 | 4階 健康テラス | 主催事業 読書スペース(市民専用閲覧席) | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 30日(金) | 11時00分~11時15分 | 4階 健康テラス | 主催事業 図書館でラジオ体操やってみよう! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 30日(金) | 10時~11時 | 多目的室 | 主催事業 子育てハッピー講座 取り分け離乳食 | 500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 | 
| 30日(金) | 9時30分 | マルチスペース | コーラスの練習 | 入場自由 | みずばしょう 電話.045-373-8000 担当.加藤 | 
| 31日(土) | 14時~14時55分 (13時45分開場) | 4階 健康テラス | 主催事業 クラシックギター コンサート | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 | 
| 31日(土) | 11時00分 | メインホール | 第34回 花翠流舞踊発表会 ~舞への誘い~ | 入場無料 どなた様でもご入場いただけます | 花翠会 電話. 046-269-4785 担当. 花翠(カスイ) |