文字サイズ標準拡大

イベントカレンダー

2026年1

予定されているイベントのみ順次公開しております。 なお、主催者の意向により、情報掲載を行わない場合もございます。

時間 会場 イベント名 料金 お問合せ
4日(日) 13:00~16:00
611調理実習室 主催事業
2026 冬休みシリウスボードゲームクラブ
無料 大和市生涯学習センター 046-261-0491
4日(日) 第2クール(11時~12時45分)
げんきっこ広場 主催事業
ジャンボかるた大会
げんきっこ広場利用料 屋内こども広場 電話.046-259-7592
4日(日) 初日 14時~18時  最終日 9時~18時
ギャラリー RRSアトリエポップ展
心の豊かさ 大きな夢
無料 入場自由 RRSアトリエポップ(代表)岩川幸弘
電話.090-1707-3585
Eメール.popetsuk@icloud.com
担当.岩川悦子
5日(月) 初日 14時~18時  最終日 9時~18時
ギャラリー RRSアトリエポップ展
心の豊かさ 大きな夢
無料 入場自由 RRSアトリエポップ(代表)岩川幸弘
電話.090-1707-3585
Eメール.popetsuk@icloud.com
担当.岩川悦子
7日(水) 10時~11時
多目的室 主催事業
からだをうごかしてあそぼう
無料 屋内こども広場 電話.046-259-7592
7日(水) 10時15分
マルチスペース 歌って!若返り教室 初回のみ教材費 1,000円
月会費2,500円(月2回)
歌って若返り教室事務局
電話. 079-429-6161
8日(木) 13時30分~14時30分
4階 健康テラス 主催事業
ぬり絵サロン
無料 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211
8日(木) 11時10分~12時50分
610大会議室 【まなびの輪支援】
生涯教育研究会LIE「魂の行方~古代日本の死生観」
4,000円
(全6回合計・資料代及び会場費、初回一括集金)
生涯教育研究会LIE 田崎
TEL 070-5465-3513
9日(金) 10時20分開演11時00分終了
マルチスペース リトミックパーク 全席自由
親子で2,000円(子供1人につき付き添いの方は複数人可能)
初めての方、1,000円
お子様2人目、0〜3才のご兄弟の参加は1,000円
ご予約の方はメールアドレスへ参加希望日、お子様のお名前
フリガナ、年齢、保護者様の名前、メールアドレスをお送りください
ポプリ音楽教室、天満ピアノ教室
Eメール.popuri-music@ymail.ne.jp
担当.シマ
10日(土) 13時30分~15時
4階 健康テラス 主催事業
北極冒険家 荻田泰永
無料 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211
10日(土) 17時15分~18時45分
げんきっこ広場 主催事業
げんきっこ広場であそぼう
500円 屋内こども広場 電話.046-259-7592
11日(日) 13時~14時30分
610大会議室 主催事業
児童家庭教育講座
受援力のススメ~頼るスキル、頼られるスキル
500円 生涯学習センター電話.046-261-0491
11日(日) 10:30~12:30
3階マルチスペース
(展示発表:1階ギャラリー)
ギャラリー 主催事業
【参加者募集】
金城まみ シズルボードワークショップ
~大和市発祥!シズルボードを描いて発表してみよう!~
オリエンテーション
参加無料(要事前申込) ご不明点や質問は、お電話かメールにてお問合せください。

【やまと芸術文化ホール ワークショップ担当】
電話:046-263-3806(9:00~18:00)
メール:yamato-bunka@sps.sgn.ne.jp
12日(月・祝) 10:30
サブホール 0歳からのクラシックコンサート 1時間の小さな演奏会
One hour Concert 楽しい弦楽器の世界
全席指定 大人1,700円 こども(3~12歳)500円 3歳未満膝上鑑賞無料 One hour Concert事務局
Eメール: one.hour.concert@gmail.com
12日(月・祝) 1/12 12:00-19:00 1/13 10:00-17:00
ギャラリー Design M展
-Costume Desginer 佐々木 三夏の世界-
無料・入場自由

大和シティ・バレエ/ダンス
電話.050-1310-7318
担当.細井
13日(火) 10時~11時
多目的室 主催事業
1~2歳向け 親子でものづくり教室
無料 屋内こども広場 電話.046-259-7592
13日(火) 1/12 12:00-19:00 1/13 10:00-17:00
ギャラリー Design M展
-Costume Desginer 佐々木 三夏の世界-
無料・入場自由

大和シティ・バレエ/ダンス
電話.050-1310-7318
担当.細井
14日(水) 9時15分~10時45分
げんきっこ広場 主催事業
げんきっこ広場へおさんぽ
500円 屋内こども広場 電話.046-259-7592
14日(水) 10時15分
マルチスペース 歌って!若返り教室 初回のみ教材費 1,000円
月会費2,500円(月2回)
歌って若返り教室事務局
電話. 079-429-6161
15日(木) 14時30~16時
601講習室 主催事業
美術館をめぐる旅 Part12
続・オルセー美術館展、スウェーデン絵画展、ミラノ・ブレラ絵画館(全4回)
各回1,000円(全4回通して申し込むと3,000円) 生涯学習センター電話.046-261-0491
15日(木) 10時~11時
多目的室 主催事業
屋内こども広場のフィットネス 産後トレーニングヨガ
500円 屋内こども広場 電話.046-259-7592
15日(木) 13:30開場/14:00開演
メインホール 主催事業
フォレスタ 新春コンサート in 大和
6,600円(全席指定・税込) 芸術文化ホール 電話.046-263-3806(9時~18時)
16日(金) 14時~16時
601講習室 主催事業
江戸楽アカデミー第21弾
江戸時代のこども絵本
~江戸社会はどのような絵本をこどもに与えていたのか~(全二回)
各回1,000円 生涯学習センター電話.046-261-0491
16日(金) 10時~11時30分
多目的室 主催事業
まめたん
~みんなのはじめて おうえんします~
無料 屋内こども広場 電話.046-259-7592
16日(金) 10時20分開演11時00分終了
マルチスペース リトミックパーク 全席自由
親子で2,000円(子供1人につき付き添いの方は複数人可能)
初めての方、1,000円
お子様2人目、0〜3才のご兄弟の参加は1,000円
ご予約の方はメールアドレスへ参加希望日、お子様のお名前
フリガナ、年齢、保護者様の名前、メールアドレスをお送りください
ポプリ音楽教室、天満ピアノ教室
Eメール.popuri-music@ymail.ne.jp
担当.シマ
17日(土) 13:00開演
サブホール 第9回 新春落語演芸会 全席自由 500円
(当日券同額)
大和落語演芸倶楽部
電話.080-7011-5092
担当.伊藤
17日(土) 10時~11時
多目的室 主催事業
年少~年長向け 親子でものづくり教室
無料 屋内こども広場 電話.046-259-7592
19日(月) 10時~11時
多目的室 主催事業
屋内こども広場のハッピー体操
500円 屋内こども広場 電話.046-259-7592
20日(火) 10時~12時
多目的室 主催事業
ホッと一息ちくちく手縫いタイム
500円
屋内こども広場 電話.046-259-7592
21日(水) 9時15分~10時45分
げんきっこ広場 主催事業
げんきっこ広場へおさんぽ
500円 屋内こども広場 電話.046-259-7592
22日(木) 13時30分~14時30分
4階 健康テラス 主催事業
ぬり絵サロン
無料 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211
22日(木) 10時~11時
多目的室 主催事業
子育てママの交流会
無料 屋内こども広場 電話.046-259-7592
23日(金) 14時~16時
601講習室 主催事業
江戸楽アカデミー第21弾
江戸時代のこども絵本
~江戸社会はどのような絵本をこどもに与えていたのか~(全二回)
各回1,000円 生涯学習センター電話.046-261-0491
23日(金) 10時~11時30分
多目的室 主催事業
ころたん
~みんなのにこにこ おうえんします~
無料 屋内こども広場 電話.046-259-7592
23日(金) 10時20分開演11時00分終了
マルチスペース リトミックパーク 全席自由
親子で2,000円(子供1人につき付き添いの方は複数人可能)
初めての方、1,000円
お子様2人目、0〜3才のご兄弟の参加は1,000円
ご予約の方はメールアドレスへ参加希望日、お子様のお名前
フリガナ、年齢、保護者様の名前、メールアドレスをお送りください
ポプリ音楽教室、天満ピアノ教室
Eメール.popuri-music@ymail.ne.jp
担当.シマ
24日(土) 14時~15時30分
601講習室 主催事業
萩原健太が語る ユーミンの荒井由実時代(1971-1976)
1,000円 生涯学習センター電話.046-261-0491
24日(土) 16時~17時
多目的室 主催事業
屋内こども広場のフィットネス 産後トレーニングヨガ
500円 屋内こども広場 電話.046-259-7592
24日(土) 大和茶道会三流派茶席/10時から、外国人茶席
子ども茶席/10時30分から ※途中休憩あり
サブホール 第2回大和茶の湯はじめ 大和茶道会三流派茶席600円 ※一席の料金
主催/大和市 主管/(公財)大和市スポーツ・よか・みどり財団 
協力/大和茶道会
担当.(公財)大和市スポーツ・よか・みどり財団 総務課
電話.046-263-3100
24日(土) 10時開場 11時開演(16時15分終了)
・ギャラリー
メインホール 第13回やまと伝統文化フェスティバル 無料 入場自由
主催/大和市 主管/大和市伝統文化伝承事業実行委員会、(公財)大和市スポーツ・よか・みどり財団
担当.(公財)大和市スポーツ・よか・みどり財団 総務課
電話.046-263-3100
25日(日) 第2クール(11時~12時45分)
げんきっこ広場 主催事業
おたんじょうびかい
げんきっこ広場利用料 屋内こども広場 電話.046-259-7592
25日(日) 10:30~12:30
3階マルチスペース
(展示発表:1階ギャラリー)
ギャラリー 主催事業
【参加者募集】
金城まみ シズルボードワークショップ
~大和市発祥!シズルボードを描いて発表してみよう!~
個別制作①
参加無料(要事前申込) ご不明点や質問は、お電話かメールにてお問合せください。

【やまと芸術文化ホール ワークショップ担当】
電話:046-263-3806(9:00~18:00)
メール:yamato-bunka@sps.sgn.ne.jp
26日(月) 10時~12時
610大会議室 主催事業
いいね!かながわ・第4弾
鎌倉の魅力再発見
300円 生涯学習センター電話.046-261-0491
26日(月) 10時~11時
多目的室 主催事業
ベビトレヨガ
500円 屋内こども広場 電話.046-259-7592
27日(火) 10時~11時
多目的室 主催事業
たんじょうび手形をとろう
無料 屋内こども広場 電話.046-259-7592
28日(水) 第3クール・第4クール・第5クールのみ
げんきっこ広場 主催事業
げんきっこ広場0~2歳トライアル
0~2歳のお子さまもご入場できます!
げんきっこ広場利用料

屋内こども広場 電話.046-259-7592
29日(木) 10時~11時
多目的室 主催事業
屋内こども広場のフィットネス 骨盤ストレッチ
500円 屋内こども広場 電話.046-259-7592
29日(木) 13時30分(終演16時15分)
マルチスペース みんなで歌おう市民歌声 「すばる」 全席自由 500円 大和うたごえの会
電話.080-6636-0729
担当.名取
30日(金) 10時~11時30分
多目的室 主催事業
とこたん
~みんなのこれから おうえんします~
無料 屋内こども広場 電話.046-259-7592
31日(土) 15時00分 (16:00終演予定)
マルチスペース やまとサロンコンサートシリーズ
第44回 ショパンのサロンへようこそ-ピアノとチェロの対話 -
全席自由 一般 1,500円・4~12歳 1,000円・3歳以下無料
大和市音楽家協会事務局
電話.070-3523-7068
Eメール.yamatoshi.ongakuka.kyokai@gmail.com
31日(土) 開演 17:00
メインホール 『近代能楽集』 +S席 8,800円、S席 6,600円、A席 5,500円、B席 4.400円 大和シティー・バレエ 事務局
電話:050-1310-7318
担当:今野