日 | 時間 | 会場 | イベント名 | 料金 | お問合せ |
---|---|---|---|---|---|
1日(火) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 3月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
1日(火) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 【満員御礼】 マスキングテープで くまのメッセージカードを作ってみませんか |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
2日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 認知症を予防しよう!~効果的なウォーキング~ | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
2日(水) | 10時30分~12時 |
610大会議室 | 主催事業 健康都市大学 健康講座 ウェルエイジング 年齢との上手なつきあいかた |
1,000円(全3回分) | 生涯学習センター電話.046-261-0491 |
2日(水) | 9時15分~10時30分 |
多目的室&げんきっこ広場 | 主催事業 あそんde絆 げんきっこ広場へおさんぽ |
親子1組500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
3日(木) | 11時〜11時15分 |
4階 健康テラス | やってみよう!かんたん健康体操! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
3日(木) | 11時~12時30分(第2クール) |
げんきっこ広場 | 主催事業 げんきっこ広場のひな祭り |
通常のげんきっこ広場ご利用と同様に、利用券をご購入の上ご入場ください。 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
4日(金) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | こころサポーターミニ講座 | 無料 | 大和市役所健康福祉総務課電話.046-260-5604 |
4日(金) | 14時00分~16時00分 |
601講習室 | 主催事業 【市外の方もお申込みいただけます。】 健康都市大学 やまとみらいカレッジ 知られざる大和市文化財 -その美と鑑賞法を学ぶ- |
2,000円(全5回分) |
生涯学習センター 電話 046-261-0491 |
5日(土) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | 自分らしいキャリアの継続のために ~女性の職業人生をリスクマネジメントの 観点から捉え直す~ |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
5日(土) | 10時45分 開場/11時30分 開演(休憩なし/公演時間 約30分) |
サブホール | 主催事業 【予定枚数終了】 あべこべのお話【午前の部】 3びきの子ぶた!? |
大人:1,000円 子ども:500円(4歳~中学生) |
芸術文化ホール 電話.046-263-3806 |
5日(土) | 13時45分 開場/14時30分 開演(休憩なし/公演時間 約50分) |
サブホール | 主催事業 あべこべのお話【午後の部】 赤ずきんちゃん!? |
大人:2,000円 子ども:1,000円(小学生・中学生) |
芸術文化ホール 電話.046-263-3806 |
5日(土) | 16時~17時 |
多目的室 | 主催事業 Music for Body メンテナンス |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
6日(日) | 14時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 3月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
6日(日) | 13時30分~15時00分 |
4階 健康テラス | 【満員御礼】 かんたん手芸教室 「ゆびあみでエコタワシを作ろう」 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
8日(火) | 11時~11時30分 |
4階 健康テラス | 【開催中止】 救急ミニ講座 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
8日(火) | 10時~12時 |
610大会議室 | 主催事業 健康都市大学 児童家庭教育学級 ことばのチカラを上げる親トレ |
1,000円(全3回分) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
8日(火) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 親子でものづくり教室(つくって!あそぼう!) |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
9日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | あなたは眠れてますか?元気に暮らす睡眠のコツ! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
9日(水) | 14時30分~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 3月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
9日(水) | 10時30分~12時 |
610大会議室 | 主催事業 健康都市大学 健康講座 ウェルエイジング 年齢との上手なつきあいかた |
1,000円(全3回分) | 生涯学習センター電話.046-261-0491 |
9日(水) | 9時15分~10時30分 |
多目的室&げんきっこ広場 | 主催事業 あそんde絆 げんきっこ広場へおさんぽ |
親子1組500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
9日(水) | 10時15分 |
マルチスペース | 歌って!若返り教室 | 初回のみ教材費 1,000円 月会費2,000円(月2回) | 歌って若返り教室事務局 電話. 079-429-6161 |
10日(木) | 11時〜11時15分 |
4階 健康テラス | やってみよう!かんたん健康体操! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
10日(木) | 13時30分 |
マルチスペース | 趣味を作ろう!マージャンを楽しむ会 | 無料 |
趣味を作ろう!マージャンを楽しむ会 電話.090-6503-1226 担当.中山 |
11日(金) | 10時~12時 |
6階生涯学習センター 第1回:601講習室 第2・3回:610大会議室 | 【受付終了】 ストーリーテリング・ボランティア養成講座 |
無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
11日(金) | 10時30分~11時30分 |
ご自宅からオンライン会議システムを使用して参加していただきます | 主催事業 健康都市大学 子育て応援!オンライン講座 |
無料 |
生涯学習センター 電話.046-261-0491 |
11日(金) | 14時00分~16時00分 |
601講習室 | 主催事業 【市外の方もお申込みいただけます。】 健康都市大学 やまとみらいカレッジ 知られざる大和市文化財 -その美と鑑賞法を学ぶ- |
2,000円(全5回分) |
生涯学習センター 電話 046-261-0491 |
11日(金) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 まめたん ~みんなのはじめて おうえんします~ |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
11日(金) | 13時30分~15時 |
多目的室 | 主催事業 ベビーシャワー ~プレママのおしゃべり会~ |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
11日(金) | 13時~14時30分(第3クール) |
げんきっこ広場 | 主催事業 げんきっこ広場の防災フェス |
通常のげんきっこ広場ご利用と同様に、利用券をご購入の上ご入場ください。 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
12日(土) | 14時~14時45分 |
4階 健康テラス | 昔ばなしをきく会 ~大人もきける世界のおはなし~ |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
12日(土) | 10時~12時 |
多目的室 | 主催事業 ホッと一息 ちくちく手縫いタイム |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
13日(日) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 声を出さずに楽しむうたごえ喫茶 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
13日(日) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 お箸プロジェクト ~学んで・使って おはしのいろは~ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
13日(日) | 13時20分 |
サブホール | 赤い靴 ダンスパーティ | 当日900円 | 赤い靴 電話. 090-3572-1278 担当. 鈴木 |
14日(月) | 15:00~17:00 |
612文化創造室 | 主催事業 健康都市大学 水墨画への誘い |
体験教室 1,000円 講座(第1回~第6回) 各回2,000円(材料費込) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
14日(月) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 やさしい 養生気功 |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
15日(火) | 11時~11時30分 |
4階 健康テラス | 市民が主役!あなたも講師講座 英語絵本の読み聞かせ |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
15日(火) | 19時~20時 |
601講習室 | 主催事業 健康都市大学 リラックスアロマヨガ |
1,500円(前期3回分) |
生涯学習センター 電話 046-261-0491 |
15日(火) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 おしゃべり会 ママ友を作りませんか? |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
16日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 食事から考える認知症予防 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
16日(水) | 10時30分~12時 |
610大会議室 | 主催事業 健康都市大学 健康講座 ウェルエイジング 年齢との上手なつきあいかた |
1,000円(全3回分) | 生涯学習センター電話.046-261-0491 |
16日(水) | 14時30分 |
サブホール | 春風亭昇羊 落語会 ~羊旅2022~ |
全席自由 1,500円 【当日券1,800円】 |
らくごを聴こう事務局 電話.090-5319-2139 担当.星野 |
17日(木) | 11時〜11時15分 |
4階 健康テラス | やってみよう!かんたん健康体操! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
17日(木) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 ママとアネシィ ~パワーヨガ~ |
500円 | 屋内こども広場046-259-7592 |
18日(金) | 14時00分~16時00分 |
601講習室 | 主催事業 【市外の方もお申込みいただけます。】 健康都市大学 やまとみらいカレッジ 知られざる大和市文化財 -その美と鑑賞法を学ぶ- |
2,000円(全5回分) |
生涯学習センター 電話 046-261-0491 |
18日(金) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 ころたん ~みんなのにこにこ おうえんします~ |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
19日(土) | 9時~20時 入場自由 |
4階 健康テラス | 第1回 ぬり絵サロン展覧会 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
19日(土) | 14時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 3月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
19日(土) | 10時~12時 |
610大会議室 | 主催事業 健康都市大学 世界とつながろう ~いろいろな外国語を紹介します~ |
無料 |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
19日(土) | 14時~15時30分 |
601講習室 | 主催事業 健康都市大学 今読むべき世界の名著② 夜と霧 |
1,000円 ※当日お支払いください。 |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
19日(土) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 親子でものづくり教室 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
20日(日) | 13時30分~14時15分 |
4階 健康テラス | 読み聞かせと折り紙教室 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
20日(日) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 親子でものづくり教室 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
20日(日) | 14時00分 |
サブホール | 大和市生涯学習振興補助金交付事業 《音楽で巡る世界の旅路》第5回 フランス・イギリスを訪ねて |
全席自由2,000円 小学生以下1,000円 当日2,500円 |
大和市音楽家協会事務局 電話.070-3523-7068 |
21日(月・祝) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 3月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
21日(月・祝) | 10時30分~12時50分 |
601講習室 | 主催事業 健康都市大学 親子防災サバイバル入門 |
1人500円 | 生涯学習センター電話.046-261-0491 |
22日(火) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | テラスdeシネマ 「その時歴史が動いた 乱世の英雄編 宮本 武蔵 兵法の道は人の道」 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
22日(火) | 10時~12時 |
610大会議室 | 主催事業 健康都市大学 児童家庭教育学級 ことばのチカラを上げる親トレ |
1,000円(全3回分) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
22日(火) | 15時~17時 |
601講習室 | 主催事業 健康都市大学 名演で味わうクラシック音楽史 ピュアオーディオで堪能するクラシック(全4回) |
各回1,000円(全4回を通しで申し込むと3,000円) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
22日(火) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 親子でものづくり教室(おたんじょうび手形をとろう!) |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
22日(火) | 18時30分 開場/19時00分 開演 |
メインホール | 主催事業 イブニングコンサート |
入場無料(要事前予約) | 芸術文化ホール 電話.046-263-3806 |
23日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 腎を守る~人工透析を防ごう!~ | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
23日(水) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 3月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
23日(水) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 ダイヤモンド~自分らしく輝く~ |
300円(お子さまが1人増えるごとに150円) |
屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
23日(水) | 10時15分 |
マルチスペース | 歌って!若返り教室 | 初回のみ教材費 1,000円 月会費2,000円(月2回) | 歌って若返り教室事務局 電話. 079-429-6161 |
24日(木) | 11時〜11時15分 |
4階 健康テラス | やってみよう!かんたん健康体操! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
24日(木) | 13時30分 |
マルチスペース | 趣味を作ろう!マージャンを楽しむ会 | 無料 |
趣味を作ろう!マージャンを楽しむ会 電話.090-6503-1226 担当.中山 |
25日(金) | 14時00分~16時00分 |
601講習室 | 主催事業 【市外の方もお申込みいただけます。】 健康都市大学 やまとみらいカレッジ 知られざる大和市文化財 -その美と鑑賞法を学ぶ- |
2,000円(全5回分) |
生涯学習センター 電話 046-261-0491 |
25日(金) | 13時20分 |
サブホール | シルビア会大和シリウス フリーダンスパーティー | 全席自由 800円 | シルビア会大和シリウス 電話. 090-9972-2953 担当. 藤井 |
25日(金) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 とこたん ~みんなのこれから おうえんします~ |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
26日(土) | 13時30分~14時15分 |
4階 健康テラス | 触れる地球ワークショップ | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
26日(土) | 14時~16時 |
601講習室 | 主催事業 この講座は中止になりました 健康都市大学 伝わる写真の撮り方~思い出を宝箱に~ |
1,000円 ※当日お支払いください。 |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
26日(土) | 10時30分~12時 |
612文化創造室 | 主催事業 健康都市大学 畳縁クラフト「ペンケース」「ミニバッグ」 |
1個600円 |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
26日(土) | 13時30分~15時 |
612文化創造室 | 主催事業 健康都市大学 畳縁クラフト「ペンケース」「ミニバッグ」 |
1個600円 |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
26日(土) | 10時~12時 |
多目的室 | 主催事業 子育て&マネー講座 キッズマネースクール |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
27日(日) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 写真でふり返る昭和のくらし ~家事と娯楽編~ |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
27日(日) | 13時~14時30分(第3クール) |
げんきっこ広場 | 主催事業 げんきっこ広場のおたんじょう会 2・3月生まれのお友だち |
通常のげんきっこ広場ご利用と同様に、利用券をご購入の上ご入場ください。 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
28日(月) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 Music for Body メンテナンス |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
29日(火) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | しかけ絵本を楽しむ会 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
29日(火) | 10時00分 |
サブホール | SSJD | 全席自由300円 | SSJD(シルエット・スタイリッシュ・ジョイ・ダンス) 電話.090-1738-2540 担当.山﨑 |
30日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | こころの健康 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
31日(木) | 11時〜11時15分 |
4階 健康テラス | やってみよう!かんたん健康体操! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
31日(木) | 14時30分 |
サブホール | 石川ファミリーアンサンブル クラシック音楽を楽しむ会 平澤 仁 ヴァイオリン リサイタル |
一般2,000円 学生1,500円 |
石川ファミリーアンサンブル Email. s-ishikawa@music.email.ne.jp 電話.046-269-6055 担当.石川 |
31日(木) | 10時00分 開場/10時30分 開演 |
サブホール | 主催事業 みんなの音楽会 Vol.2 鵜木絵里&中川賢一 バリアフリーコンサート |
大人 1,000円 子ども(中学生以下) 500円 ★一般席、車椅子席、ベビーカー席、同行者席のご用意がございます。 ※[一般席・同行者席]3歳未満の膝上鑑賞は無料です。 |
芸術文化ホール 電話.046-263-3806 |