
シリウス☆文化創造ファクトリー
文化創造ファクトリーへようこそ。ここには、大和市文化創造拠点シリウスで日々生み出される、
さまざまな試みが集まっています。
そのひとつひとつが、文化の力で地域を、人々を元気にしたい という想いが形になったもの。ちょっと、覗いてみませんか?
そのひとつひとつが、文化の力で地域を、人々を元気にしたい という想いが形になったもの。ちょっと、覗いてみませんか?
-
コマ仙人のくるくるコマづくり(2018.9.17)
【目的】
コマづくりを通じて、ものづくりの楽しさを体感してもらう。
また、コマ遊びを体験することにより、昔からの遊びのよさを知ってもらうことを目的とする。屋内こども広場- カテゴリ:
- 市民参加、こども
-
LIBRARY CINEMA 第27回大和市立図書館映画上映会 「夏の庭 The Friends」(2018.8.31)
【目的】
本からだけでなく、映像作品を通して図書館利用を促す事業として企画。
様々な学びや作品との出会いの機会をつくり、また作品に関連する本を展示することにより本への興味をもってもらう。図書館- カテゴリ:
- 学び
-
大和こども市民大学 夢はお天気博士!気象予報士のおしごと (2018.8.26)
【目的】
子どもたちに気象予報士の仕事を体験する機会を提供することで、将来の職業観を広げる一助となることを目指す。
また、気象予報士から実際に働いている様子を聞くことで、どのようにその資格が仕事に活かされているのかを学ぶ講座。生涯学習センター- カテゴリ:
- こども
-
ころたん(2018.8.24)
【目的】
親子が安心して集うことのできる場所を提供し、母親の育児に関する悩み・負担を軽減することを目的とする。
また、参加者同士の交流の時間を設け、母親の友人作りや、情報交換などを行う。屋内こども広場- カテゴリ:
- こども
-
夏休み!親子で楽しむシリウス探検ツアー(2018.8.24)
【目的】
親子一緒にシリウス内を歩き、ともに遊んで楽しむことによって、市民の方にシリウスへの更なる理解と興味を持っていただく。これにより、ツアー終了後もシリウスに愛着を持っていただくことを目的とする。シリウス総合- カテゴリ:
- 市民参加、施設融合、学び、こども
-
夏休みに挑戦!ガリレオ式望遠鏡を作ってみよう!(2018.8.7)
【目的】
夏休みの子ども達の宿題で、大変だと感じている自由研究を図書館が手助けする企画。
今回は宇宙に興味をもてるきっかけ作りとなる、望遠鏡の仕組みを学べる講座を開催。図書館- カテゴリ:
- 学び、こども